蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現場で役立つ屋内配線図の基本と仕組み Visual Text Book 図解入門
|
著者名 |
君塚 信和/著
|
著者名ヨミ |
キミズカ,ノブカズ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208385252 | 544.4/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000094169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現場で役立つ屋内配線図の基本と仕組み Visual Text Book 図解入門 |
書名ヨミ |
ゲンバ デ ヤクダツ オクナイ ハイセンズ ノ キホン ト シクミ(ズカイ ニュウモン) |
著者名 |
君塚 信和/著
大木 健司/著
|
著者名ヨミ |
キミズカ,ノブカズ オオキ,ケンジ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-4239-8 |
ISBN |
978-4-7980-4239-8 |
分類記号 |
544.48
|
内容紹介 |
「電気の道」習得の第一歩を踏み出すための入門書。第二種電気工事士試験の中でも、特に総合的な知識が必要となる「配線図」の問題をベースに、各項目を丁寧に掘り下げ、図や写真を随所に用いてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
第三種電気主任技術者、第一種電気工事士、職業訓練指導員(電気科)。シスコシステムズネットワーキングアカデミー公認インストラクター。 |
件名1 |
屋内配線
|
(他の紹介)内容紹介 |
図面の意味がスラスラ読める!屋内電気工事の基本から応用まで!配線図の読み方と書き方を伝授!「電気の道」の習得の第一歩! |
(他の紹介)目次 |
1 屋内配線図とは 2 屋内配線に使われる器具 3 屋内配線の基本ルール 4 配線図の書き方の基本 5 第二種電気工事士(筆記試験)から配線図を読み解く 6 配線用図記号の種類 |
(他の紹介)著者紹介 |
君塚 信和 日本電子専門学校電気工学科。第三種電気主任技術者、第一種電気工事士、第二種電気工事士、職業訓練指導員(電気科)、シスコシステムズネットワーキングアカデミー公認インストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大木 健司 日本電子専門学校電気工事技術科。第一種電気工事士、第二種電気工事士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ