検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくの昆虫学の先生たちへ   筑摩選書 0215

著者名 今福 龍太/著
著者名ヨミ イマフク,リュウタ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210138897486.0/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
Curie,Marie

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000734770
書誌種別 図書
書名 ぼくの昆虫学の先生たちへ   筑摩選書 0215
書名ヨミ ボク ノ コンチュウガク ノ センセイタチ エ(チクマ センショ)
著者名 今福 龍太/著
著者名ヨミ イマフク,リュウタ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.7
ページ数 293,9p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01734-5
ISBN 978-4-480-01734-5
分類記号 486.04
内容紹介 ファーブル、ダーウィン、ヘッセ、北杜夫、手塚治虫、ナボコフ、安部公房…。少年時代に昆虫を追い求めた文化人類学者が、未知なる生命の世界に導いてくれた14人の師に向けて書いた架空の手紙。『ちくま』連載を書籍化。
著者紹介 1955年東京生まれ。文化人類学者・批評家。<奄美自由大学>主宰。「ヘンリー・ソロー野生の学舎」で読売文学賞、「宮沢賢治デクノボーの叡知」で宮沢賢治賞、角川財団学芸賞受賞。
件名1 昆虫

(他の紹介)目次 1 まずしい家の、かしこい少女
2 国を失った悲しみ
3 家庭教師になる
4 ソルボンヌの変わりもの女学生
5 キュリー夫人
6 ラジウム発見
7 最後のたたかい
(他の紹介)著者紹介 イ スクチャ
 長編小説『ショリウム』をはじめ、童話、コラム、まんがの原作など、さまざまな分野で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
猪川 なと
 翻訳者。東京生まれ、横浜育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。