検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤の民俗学  「丹」が解き明かす古代秘史  

著者名 戸矢 学/著
著者名ヨミ トヤ,マナブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210639001210.3/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000975216
書誌種別 図書
書名 赤の民俗学  「丹」が解き明かす古代秘史  
書名ヨミ アカ ノ ミンゾクガク
副書名 「丹」が解き明かす古代秘史
副書名ヨミ タン ガ トキアカス コダイ ヒシ
著者名 戸矢 学/著
著者名ヨミ トヤ,マナブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.4
ページ数 187p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-21918-9
ISBN 978-4-309-21918-9
分類記号 210.3
内容紹介 ヒミコの邪馬臺国に丹山あり。賢者の石、不老不死の妙薬、金銀に等しい貴重な鉱物、そして空海の真言密教、丹党・鎌倉武士団形成の礎…。古代史の鍵「丹」にまつわる興亡の秘史を探求する。
著者紹介 埼玉県生まれ。國學院大学文学部神道学科卒。神道・陰陽道・古代史研究家、作家。著書に「陰陽道とは何か」「ツクヨミ秘された神」「ヒルコ」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2
件名3 水銀

(他の紹介)内容紹介 世界三大心理療法家のアルバート・エリスが落ち込んだときや、悩んでいるときに、自分で立ち直るためのメソッドを教えてくれます。
(他の紹介)目次 性格でなく、考え方を変える
あなたを悩ませる「思い込み」を見つけ、反論し、打破する
あなたを変えるABC理論
やればできる―自己変革5つの発想
「壊れにくい自分」をつくる方法
自分を受け入れ、他人も受け入れる
最悪だ!自分には耐えられない!
最悪の場合、どんなことが起こるだろう?
動揺しにくくなるための「考え方」
他の方法の効用と限界
自分を変えるための実践的方法
動揺しにくくなるための「行動のしかた」
自己実現と、より幸せになるために
まとめ―幸せは自分でつくる
頭と心に効く、「こころのチキンスープ」エリス風

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。