蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008129454 | 913.6/シバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000608261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かわうそ堀怪談見習い 角川文庫 し59-2 |
書名ヨミ |
カワウソボリ カイダン ミナライ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
柴崎 友香/[著]
|
著者名ヨミ |
シバサキ,トモカ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-108439-7 |
ISBN |
978-4-04-108439-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
中学時代の同級生たまみと再会してから、私の日常は少しずつ歪みはじめる。行方不明になった読みかけの本、暗闇から見つめる蜘蛛…。怖いものを詰め込んだ怪談集。書き下ろしも収録。 |
書誌来歴・版表示 |
2017年刊に「鏡の中」を加える |
(他の紹介)内容紹介 |
25歳、貯金ゼロ。収入、フツー(年収250万円)でも、共働きなら、1億円貯められる! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 若いときからお金のことを考えておかないと、人生やりたいことがやれなくなる。 第1章 お金の基本―いまからお金のセンスを磨いておこう! 第2章 生活とお金―節約はせこい!と思うのは、大いなる勘違い。生きたお金の使い方をしよう! 第3章 仕事とお金―最後に残るのは自分が稼いだお金だけ。仕事で実力をつけることが、お金を貯める近道! 第4章 貯金とお金―25歳で貯金ゼロでも、今日からきちんと貯めれば、1億円の道がひらけている! 第5章 自己投資とお金―お金は自分にも投資しよう。だけど飲み代を自己投資費と勘違いしないこと! 第6章 結婚とお金―1人より2人のほうが貯金も夢もずっと大きくなる。 第7章 将来とお金―将来のことを頭の隅におきながら、お金のことを考えていこう! 第8章 老後とお金―老後のことはまだ考えなくてもいいけど、そのときのためにいま、しておくことがある。 |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 芳子 ファイナンシャル・プランナー。アルファアンドアソシエイツ代表。長崎市出身。早稲田大学商学部を卒業した後、大手電機メーカーに就職するが、翌年社員5人のファイナンシャル・プランニング会社に転職。日本の女性FP第1号となる。1991年に退社、友人と現在の会社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ