蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
監察医の涙
|
著者名 |
上野 正彦/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ,マサヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207052432 | 498.9/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000162331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
監察医の涙 |
書名ヨミ |
カンサツイ ノ ナミダ |
著者名 |
上野 正彦/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ,マサヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-11854-2 |
ISBN |
978-4-591-11854-2 |
分類記号 |
498.9
|
内容紹介 |
いかなる虐待を受けても、子にとって頼れるのは親しかいない。どれほど痛かったか。辛かったか…。2万体を検死した法医学の権威・上野正彦医師が、時を経てなお忘れ難い、愛と生と死のドラマを綴る。 |
著者紹介 |
1929年茨城県生まれ。東邦医科大学卒業。医学博士。法医学評論家。厚生省医道審議会委員(死体解剖資格審議部会)、杏林大学医学部客員教授。著書に「死体は語る」など。 |
件名1 |
法医学
|
件名2 |
検屍
|
(他の紹介)内容紹介 |
祖先が開拓した故郷の土地を捨て苦難と困窮の旅のすえ、約束の地カリフォルニアへとたどり着いたジョード一家。そこで迎えたのは、美しく豊かな果樹園や綿畑と、敵意にさらされながら低賃金のわずかな仕事を奪いあう過酷な日々だった…。歴史の荒波のなかで資本主義に翻弄される人びとの苦境を浮き彫りにし、時代を越えてなお世界じゅうで衰えぬ評価を受けつづける不朽の名作。ピュリッツァー賞受賞。映画化原作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ