蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
速攻で仕事をする人の手帳のワザ 効率UP!ドタキャンなし!
|
著者名 |
佐久間 英彰/著
|
著者名ヨミ |
サクマ,ヒデアキ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009358656 | 002.7/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000082039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
速攻で仕事をする人の手帳のワザ 効率UP!ドタキャンなし! |
書名ヨミ |
ソッコウ デ シゴト オ スル ヒト ノ テチョウ ノ ワザ |
副書名 |
効率UP!ドタキャンなし! |
副書名ヨミ |
コウリツ アップ ドタキャン ナシ |
著者名 |
佐久間 英彰/著
|
著者名ヨミ |
サクマ,ヒデアキ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7569-1735-5 |
ISBN |
978-4-7569-1735-5 |
分類記号 |
002.7
|
内容紹介 |
毎日すべての情報をルール化して手帳に書き込むことで、思考や行動が整理・整頓され、新しいジブンが発見できる。大手広告代理店の多忙な現役クリエイターが楽をするために生み出した、普遍で不変な手帳術を紹介する。 |
著者紹介 |
1974年香川県生まれ。大手広告代理店のクリエイター。文具をはじめ数々のプロダクトを発明、商品化。「ジブン手帳」で2014年度グッドデザイン賞受賞。 |
件名1 |
情報管理
|
件名2 |
ノート術
|
(他の紹介)内容紹介 |
善悪について間違いなく言えることは、善悪が人間にしか必要とされないことである。つまり、善悪の区別は、人間の在り方そのものに関わる問題なのである。僧侶にはこれを論じる責任がある。恐山の禅僧が現代最大の難問に挑む。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 「自己」への意志―善悪の極限へ(問題は何か 善悪の根拠、あるいは無根拠 善悪の意味 善悪の実践) 第2部 対話篇(なぜ根拠を問うのか 倫理をめぐる仏教の困難 「ニルヴァーナ」の問題性 「自己」という実存と倫理 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
南 直哉 1958年、長野県生まれ。禅僧。青森県恐山菩提寺院代(山主代理)、福井県霊泉寺住職。早稲田大学第一文学部卒業後、大手百貨店勤務を経て、1984年に曹洞宗で出家得度。同年から曹洞宗・永平寺で約二〇年の修行生活をおくる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ