蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夏休みの1週間で308万円稼いだ小学生 ビジネスマインドの育て方
|
著者名 |
船ケ山 哲/著
|
著者名ヨミ |
フナガヤマ,テツ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702713728 | 335/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 210520375 | 335/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000899769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏休みの1週間で308万円稼いだ小学生 ビジネスマインドの育て方 |
書名ヨミ |
ナツヤスミ ノ イッシュウカン デ サンビャクハチマンエン カセイダ ショウガクセイ |
副書名 |
ビジネスマインドの育て方 |
副書名ヨミ |
ビジネス マインド ノ ソダテカタ |
著者名 |
船ケ山 哲/著
|
著者名ヨミ |
フナガヤマ,テツ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-19-865655-3 |
ISBN |
978-4-19-865655-3 |
分類記号 |
335
|
内容紹介 |
パソコンが得意な息子が、1週間で308万円稼いだ! 起業家教育を受けた12歳の息子が、夏休みのあいだにビジネスを設計し、企画を立て、実際にお金に変えていった様子を紹介。実践的ビジネス思考とノウハウを伝える。 |
著者紹介 |
心理を活用したマーケティングを得意とし、1000社以上のクライアントを獲得。テレビ神奈川、FMヨコハマのメインパーソナリティーを務める。 |
件名1 |
起業家教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
少子高齢化が進み、1998年をピークに労働力人口が減り続けている日本。安倍政権は、2020年の東京五輪に向けた大規模なインフラ整備や女性「活用」政策などのために、安易なかたちで外国人労働者受け入れを進めようとしている。こうした政策のあり方を問いただし、公正と人権の原則に基づき、共に生きる隣人として彼/彼女たちを受け入れる方策を考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フロントドアからの外国人労働者受け入れに向けて 第2章 高齢社会の医療、福祉を支える人々を迎える 第3章 移住女性の権利を守るためには 第4章 社会的・文化的受け入れ態勢を整える 第5章 「移民政策ではない」という言説を超えて |
(他の紹介)著者紹介 |
宮島 喬 1940年生まれ。お茶の水女子大学名誉教授。専門は国際社会学。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。お茶の水女子大学教授、立教大学教授、法政大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 江理子 1965年生まれ。国士舘大学文学部准教授。専門は移民政策。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ