蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ほんとうに70代は面白い
|
著者名 |
桐島 洋子/著
|
著者名ヨミ |
キリシマ,ヨウコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009346594 | 914.6/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 208372151 | 914.6/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000087383 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ほんとうに70代は面白い |
書名ヨミ |
ホントウ ニ ナナジュウダイ ワ オモシロイ |
著者名 |
桐島 洋子/著
|
著者名ヨミ |
キリシマ,ヨウコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-1414-4 |
ISBN |
978-4-7593-1414-4 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
生きているだけで人生は面白い! 子ども3人、孫7人を持ち、1年の3分の1をカナダのバンクーバーで暮らす著者が、老いること、環境の変化で見つけた「今の生活」を楽しむ生き方などを描く人生エッセイ。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。フリーのジャーナリストを経て、「渚と澪と舵」で作家デビュー。「淋しいアメリカ人」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。自宅で私塾の森羅塾を主宰。 |
(他の紹介)内容紹介 |
聡明な女は素敵に老いる。70代、もう一働きします!自宅に「森羅塾」を開き、暮らしの知恵を伝え、人間関係を活性化する。ひとに会い、旅をし、スピリチュアルも極めたい。ポジティヴ・エイジングはやることがいっぱい! |
(他の紹介)目次 |
聡明な女は老いを楽しむ(再び家住期へ舵をきる 温かく濃密な人間模様を編み上げる ほか) エイジングとは熟成すること(ボランティアは自分のため 人生、引き算の仕合わせ ほか) 本物の贅沢(バンクーバーには、本物の贅沢がある バンクーバー一番の贅沢は? ほか) 自分の身体にありがとう(散歩の心得 減量への道 ほか) 足るを知る(生きているだけで面白い 足るを知る者 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
桐島 洋子 1937年東京生まれ。文藝春秋に9年間勤務の後、フリーのジャーナリストとして海外各地を放浪。70年に処女作『渚と澪と舵』で作家デビュー。72年『淋しいアメリカ人』で第3回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。以来メディアの第一線で活躍するいっぽうで独身のまま3人の子どもを育てる。娘のかれん、ノエル、息子のローランドはそれぞれのジャンルで活躍中。50代から林住期(人生の収穫の秋)を宣言してカナダのバンクーバーに家を持ち、1年の3分の1はバンクーバーでの暮らしを楽しんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ