蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「食べない心」と「親の心」 摂食障害から回復、自立する女性たち
|
著者名 |
小野瀬 健人/著
|
著者名ヨミ |
オノセ,タケヒト |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009353285 | 493.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000087224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「食べない心」と「親の心」 摂食障害から回復、自立する女性たち |
書名ヨミ |
タベナイ ココロ ト オヤ ノ ココロ |
副書名 |
摂食障害から回復、自立する女性たち |
副書名ヨミ |
セッショク ショウガイ カラ カイフク ジリツ スル ジョセイタチ |
著者名 |
小野瀬 健人/著
|
著者名ヨミ |
オノセ,タケヒト |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-391-14621-9 |
ISBN |
978-4-391-14621-9 |
分類記号 |
493.745
|
内容紹介 |
どうすれば「親離れ」できるのか。日本最大規模の摂食障害回復施設「なのはなファミリー」10年間の回復と自立のメソッドを解き明かす。摂食障害に苦しむ人たちのバイブル「「食べない心」と「吐く心」」続編。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。ジャーナリスト、NPO(特定非営利活動法人)ハートピー理事長。摂食障害者向け回復施設「なのはなファミリー」を設立。著書に「「食べない心」と「吐く心」」など。 |
件名1 |
摂食障害
|
件名2 |
親子関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本最大規模の摂食障害回復施設「なのはなファミリー」10年間の回復と自立のメソッドがついに解き明かされる。摂食障害に苦しむ人たちのバイブル『「食べない心」と「吐く心」』待望の続編! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本に摂食障害が増え続ける理由(先進国に特有の病気 一九八〇年生まれ以降に摂食障害が急増 ほか) 第2章 なぜ摂食障害が発症するのか(摂食障害が発症するメカニズム どんなことが「心の傷」となるのか ほか) 第3章 摂食障害は「生きにくさ」の病気(痩せ過ぎ、太り過ぎは、摂食障害の本質ではない 摂食障害は依存症の一つ ほか) 第4章 摂食障害はどこをどう回復させるのか(「理解する」「理解される」それが癒しの第一歩 生きる希望を持つには ほか) 第5章 なのはなファミリーを卒業して(ひとみ(仮名・二十五歳) いずみ(仮名・三十三歳) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小野瀬 健人 1954年生まれ。ジャーナリストとして取材・執筆活動を続けながら、心身障害児の発達訓練の研究・開発を行う英国の団体と提携しNPO(特定非営利活動法人)ハートピーを創立、理事長を務める。2004年日本最大規模の摂食障害者向け回復施設「なのはなファミリー」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ