蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
化学で「透明人間」になれますか? 人類の夢をかなえる最新研究15 光文社新書 732
|
著者名 |
佐藤 健太郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ケンタロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009346057 | 430.4/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000086925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
化学で「透明人間」になれますか? 人類の夢をかなえる最新研究15 光文社新書 732 |
書名ヨミ |
カガク デ トウメイ ニンゲン ニ ナレマスカ(コウブンシャ シンショ) |
副書名 |
人類の夢をかなえる最新研究15 |
副書名ヨミ |
ジンルイ ノ ユメ オ カナエル サイシン ケンキュウ ジュウゴ |
著者名 |
佐藤 健太郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ケンタロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-03835-9 |
ISBN |
978-4-334-03835-9 |
分類記号 |
430.4
|
内容紹介 |
化学の最前線では今、どんな研究が進行中で、どんな夢がかなえられようとしているのか。化学の研究者とその妻の対話形式で、妻の「長生きしたい」「宇宙旅行がしたい」等の無茶振りに応えつつ紹介。『小説宝石』連載を新書化。 |
著者紹介 |
1970年兵庫県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。医薬品メーカーの研究職などを経て、サイエンスライター。著書に「炭素文明論」「化学物質はなぜ嫌われるのか」など。 |
件名1 |
化学
|
(他の紹介)内容紹介 |
化学とは、「昨日まで世界になかった物質を、自由に創り出せる唯一の分野」であり、実際に現在、我々の生活を支える品々をあれこれ創り出しているし、また環境やエネルギー医療問題の観点からみると、人類の未来は「化学」にかかっているとさえ言えるのだ。その化学の最前線では今、どんな研究が進行中で、どんな夢がかなえられようとしているのか…。「長生きしたい」「お金持ちになりたい」「宇宙旅行がしたい」「賢くなりたい」等々、様々な夢の無茶振りに応えつつ紹介する |
(他の紹介)目次 |
「金」をたくさん作れますか!? 「不老不死」になれますか!? 「宇宙旅行」に行けますか!? 「モテる薬」はできますか? 「ダイヤモンド」を作れますか!? 「やせる薬」を作ってください! 「花粉症」を治せますか!? 「頭の良くなる薬」が欲しい! 「『ドラえもん』の道具」が欲しい! 「若く美しく」してください! 「美味しいもの」を作れますか? 「風邪を治す薬」が欲しい! 「がんを制圧」してほしい!! 「地球温暖化」は止められる!? 「エネルギー問題」を解決したい! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ