蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しかけに感動する「京都名庭園」 京都の庭園デザイナーが案内
|
著者名 |
烏賀陽 百合/著
|
著者名ヨミ |
ウガヤ,ユリ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209435429 | 629.2/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000422741 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しかけに感動する「京都名庭園」 京都の庭園デザイナーが案内 |
書名ヨミ |
シカケ ニ カンドウ スル キョウト メイテイエン |
副書名 |
京都の庭園デザイナーが案内 |
副書名ヨミ |
キョウト ノ テイエン デザイナー ガ アンナイ |
著者名 |
烏賀陽 百合/著
|
著者名ヨミ |
ウガヤ,ユリ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-416-61831-8 |
ISBN |
978-4-416-61831-8 |
分類記号 |
629.21
|
内容紹介 |
庭を彩る景物のヒミツを紐解くと、楽しみ方が変わる。京都の庭園デザイナーが、石や植物など庭のしかけから鑑賞し、文化や歴史を知る楽しみ方を、美しいカラー写真とともに紹介する。データ:2018年3月現在。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。兵庫県立淡路景観園芸学校、園芸本課程卒業。カナダ・ナイアガラ園芸学校で学ぶ。庭園デザイナー、庭園コーディネーター。著書に「一度は行ってみたい京都「絶景庭園」」がある。 |
件名1 |
庭園-日本-京都市
|
(他の紹介)内容紹介 |
キリスト教における神秘主義の思想を、「エクスタシー」という視点から読み解いていく。ギリシア時代に水源をもち、ヨーロッパ思想の伏流水であるカトリック神秘神学を俯瞰し、キリスト教の本質に肉薄する危険な書。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 教会公認エクスタシー 第1章 傷つける愛―十四世紀の聖女カテリーナ 第2章 燃えたつ愛―十六世紀の聖女テレサ 第3章 高まりゆく愛―十七世紀の修道女シュザンヌ 第4章 責めさいなむ愛―二十世紀の患者マドレーヌ エピローグ 精神医学から神学へ |
(他の紹介)著者紹介 |
菊地 章太 1959年横浜市生まれ。筑波大学卒業後、フランス・トゥールーズ神学大学高等研究院留学。現在、東洋大学教授。文学博士。カトリック神学、比較宗教史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ