蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
創価学会・公明党の研究 自公連立政権の内在論理
|
著者名 |
中野 潤/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,ジュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209158880 | 315.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000285347 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創価学会・公明党の研究 自公連立政権の内在論理 |
書名ヨミ |
ソウカ ガッカイ コウメイトウ ノ ケンキュウ |
副書名 |
自公連立政権の内在論理 |
副書名ヨミ |
ジコウ レンリツ セイケン ノ ナイザイ ロンリ |
著者名 |
中野 潤/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,ジュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
7,293,3p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-023734-5 |
ISBN |
978-4-00-023734-5 |
分類記号 |
315.1
|
内容紹介 |
次々と重要法案を可決し、盤石と見える自公連立政権。しかしその水面下には、創価学会と政界との攻防があった。創価学会および公明党の政治との関わりについて分析し、その内幕を明らかにする。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト。創価学会と公明党の動きについて『世界』を中心に寄稿。 |
件名1 |
公明党
|
件名2 |
創価学会
|
(他の紹介)内容紹介 |
取材期間、足かけ10年―秘められた日本人の「祈り」の原風景を訪ねて。“最高の聖域”。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 伊勢の神宮とは―日本人の深遠なる原点へ 第2章 神宮の祭り―五穀豊穣、豊かな稔りを祈って 第3章 神宮の神饌―朝な夕なに大御饌を捧げる 第4章 御装束神宝―すべては式年遷宮のために 第5章 式年遷宮―天地のすべてを一新する壮大な祭り 第6章 神宮の森―日本の精神文化を支える「神宿る森」心の原点回帰を求めた「唯一神明造」 |
(他の紹介)著者紹介 |
南里 空海 ジャーナリスト、編集者。新潟県生まれ。月刊誌『家庭画報』の編集者を経てフリーランスに、マザー・テレサ、アウン・サン・スー・チーなど、世界で活躍する人々のインタビューやルポルタージュを数多く手がける。沖縄をめぐる平和運動を探った『沖縄からはじまる』など、編集した書籍も多数。平成23年度神道文化功労者表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ