蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ史「読む」年表事典 3
|
著者名 |
中村 甚五郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ジンゴロウ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207640657 | 253/ナ/3 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000086166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ史「読む」年表事典 3 |
書名ヨミ |
アメリカシ ヨム ネンピョウ ジテン |
多巻書名 |
20世紀 |
著者名 |
中村 甚五郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ジンゴロウ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
646p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-04644-7 |
ISBN |
978-4-562-04644-7 |
分類記号 |
253
|
内容紹介 |
超大国アメリカの光と影、決して平坦ではなかった約400年間の軌跡を詳しく描き出した、読む「年表」。3は、ローズヴェルトの大統領就任、2度の世界大戦、ウォール街大暴落、冷戦など、20世紀前半の歩みをたどる。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。明治大学大学院政治経済研究科修士課程修了(アメリカ経済専攻)。2004年まで東京都立高校で教鞭を執る。著書に「アメリカの自動車会社ビッグ3の復活」がある。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-歴史-年表
|
(他の紹介)内容紹介 |
「読む」年表でアメリカ400年史の潮流を見渡す事典。第3巻では、第1次世界大戦と戦間期の繁栄と狂騒の時代、労働運動の激化、人種差別問題、世界恐慌、原子爆弾を使用した第2次世界大戦、核兵器の恐怖による米ソ冷戦、そしてアメリカ資本主義の黄金時代へと続く20世紀前半の歩みをたどる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 1901‐1909 第2章 1910‐1919 第3章 1920‐1929 第4章 1930‐1939 第5章 1940‐1949 第6章 1950‐1954 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ