蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図形がおどる これならわかる! さんすう文庫 10
|
著者名 |
藤沢市算数教育研究会/著
|
著者名ヨミ |
フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007183650 | 414/ズ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 009355066 | 414/ズ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000085234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図形がおどる これならわかる! さんすう文庫 10 |
書名ヨミ |
ズケイ ガ オドル(サンスウ ブンコ) |
副書名 |
これならわかる! |
副書名ヨミ |
コレナラ ワカル |
著者名 |
藤沢市算数教育研究会/著
秋 玲二/絵
|
著者名ヨミ |
フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ アキ,レイジ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-284-20310-4 |
ISBN |
978-4-284-20310-4 |
分類記号 |
414
|
内容紹介 |
図形の拡大や縮小をとおして、相似、合同などをあつかい、図形を動的にとらえた時の性質を鮮明にうかびあがらせるよう解説。お話のように楽しく読み進むうちに、算数に親しめる本。 |
件名1 |
幾何学
|
書誌来歴・版表示 |
初版:太平出版社 1986年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
楽しくスラスラ読める23話。きちんとわかるから、きみも「さんすう」が好きになる! |
(他の紹介)目次 |
おおきなまるをかく 円の正体は、なんだ? よくまわるコマをつくろう 円をまわる 円周率 きょりと道のり まわりの長さ どこからみても、おなじ 毛糸のボール しゃぼん玉は、なぜまるい?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
秋 玲二 1910年佐賀県に生まれる。まんが家・画家。小学校教諭からまんが家に。1939年から2000年まで「毎日小学生新聞」に「勉強まんが」を連載。生涯に数多くの学習まんがを手がけた。洋画家としても知られる。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ