検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海と陸をつなぐ進化論  気候変動と微生物がもたらした驚きの共進化   ブルーバックス B-2077

著者名 須藤 斎/著
著者名ヨミ ストウ,イツキ
出版者 講談社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209608983467.5/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

544.49 544.49
電気設備

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000499256
書誌種別 図書
書名 海と陸をつなぐ進化論  気候変動と微生物がもたらした驚きの共進化   ブルーバックス B-2077
書名ヨミ ウミ ト リク オ ツナグ シンカロン(ブルー バックス)
副書名 気候変動と微生物がもたらした驚きの共進化
副書名ヨミ キコウ ヘンドウ ト ビセイブツ ガ モタラシタ オドロキ ノ キョウシンカ
著者名 須藤 斎/著
著者名ヨミ ストウ,イツキ
出版者 講談社
出版年月 2018.12
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-513850-2
ISBN 978-4-06-513850-2
分類記号 467.5
内容紹介 「地球」という舞台の上で、複雑につながりあう生物たち。いったい彼らはどのような影響をおよぼしあってきたのか? 気鋭の若手研究者が、地球規模の環境変動から壮大な生命史を読み解く。
著者紹介 1976年生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科博士課程修了。名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻准教授。「0.1ミリのタイムマシン」で産経児童出版文化賞大賞受賞。
件名1 進化論
件名2 植物プランクトン

(他の紹介)内容紹介 電気事業法、日本工業規格や電気設備技術基準・解釈、内線規程などの改正・改訂、および技術の変遷を受け、その内容を全面的に改めた第5版。
(他の紹介)目次 第1章 高圧受電設備のメカニズム
第2章 高圧受電設備に用いられる機器
第3章 高圧受電設備の主回路結線と機器配置
第4章 キュービクルのメカニズム
第5章 高圧受電設備の過電流保護
第6章 高圧受電設備の地絡保護
第7章 電動機設備のメカニズム
第8章 動力幹線と電動機制御回路
第9章 電気設備の試験・検査
第10章 電気設備の保守・点検
第11章 電気設備に関する電気用図記号
(他の紹介)著者紹介 大浜 庄司
 昭和32年東京電機大学工学部電気工学科卒業。現在、オーエス総合技術研究所・所長、審査登録機関・JIA‐QAセンター主任審査員。IRCA登録主任審査員(英国)、JRCA登録主任審査員(日本)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。