蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民主主義は不可能なのか? コモンセンスが崩壊した世界で
|
著者名 |
宮台 真司/著
|
著者名ヨミ |
ミヤダイ,シンジ |
出版者 |
読書人
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209712926 | 304/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000548287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民主主義は不可能なのか? コモンセンスが崩壊した世界で |
書名ヨミ |
ミンシュ シュギ ワ フカノウ ナノカ |
副書名 |
コモンセンスが崩壊した世界で |
副書名ヨミ |
コモン センス ガ ホウカイ シタ セカイ デ |
著者名 |
宮台 真司/著
苅部 直/著
渡辺 靖/著
|
著者名ヨミ |
ミヤダイ,シンジ カルベ,タダシ ワタナベ,ヤスシ |
出版者 |
読書人
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
394,17p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-924671-39-3 |
ISBN |
978-4-924671-39-3 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
2009年から2018年まで、世界は、社会は、人々の心は、どう変わったのか。政権交代、トランプ政治、東日本大震災、集団的自衛権…。宮台真司、苅部直、渡辺靖の3人が語りつくす。『週刊読書人』掲載をまとめて書籍化。 |
著者紹介 |
1959年仙台生まれ。東京大学大学院博士課程修了。社会学博士。首都大学東京教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
約2000年前にアルキメデスが遺した写本と蝋板、大英博物館での調査、タイラー・ロックが男に作らされていた“アンティキティラ島の機械”そっくりな地球観測機。古代ギリシャの先人の言葉や知恵から、徐々にミダス王の黄金の宝窟への道が見えてくる。ロンドン、ミュンヘンで死闘を繰り広げたタイラー、ステイシー、グラントの3人は、謎の核心に迫るべく、アテネへと飛ぶ。パルテノン神殿で予想外の危機に遭遇しながらも、いよいよナポリの地下通路へ。ミダス王の黄金伝説は真実だったのか?だが、拉致されているタイラーの父が伝えてきたサイン「SR90」が核物質を示すのでは、という疑念は消えないまま。古代の謎と核兵器―犯人の真意が読めない中、事態は混迷を極めていく。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ