蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209695659 | 913.6/フル/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベティ・ニールズ レベッカ・ウインターズ ペニー・ジョーダン 柿原 日出子
小説(イギリス)-小説集 小説(アメリカ)-小説集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000536944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Unnamed Memory 2 |
書名ヨミ |
アンネームド メモリー |
多巻書名 |
玉座に無き女王 |
著者名 |
古宮 九時/著
chibi/イラスト
|
著者名ヨミ |
フルミヤ,クジ チビ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
415p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-912380-7 |
ISBN |
978-4-04-912380-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
オスカーとティナーシャの前に、かつてのティナーシャの婚約者・ラナクが姿を現す。古き魔王大国の血を継ぐ彼は、大陸全土への侵攻を企てて…。大陸を支配せんとする巨大魔法と王剣の剣士の、熾烈なる戦争の火蓋が切られる。 |
著者紹介 |
「監獄学校にて門番を」にてデビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
名家の生まれながら、継母と継妹に虐げられながら暮らすバーサは、自分のバースデーパーティにもかかわらず悪趣味なドレスを着せられ立ちつくしていた。大勢の招待客が美しい継妹に興味を示し、平凡な容姿のバーサには誰も近寄ってこない。そんななか、ドクターのオリヴァーが彼女に声をかけた。「ここを抜けだして食事に行かないか?」(『悲しきシンデレラ』)。教師のクリスティンは、両親を亡くしたショックで視力を失った姪を引き取って育てていた。クリスマス間近のある日、姪が広告のモデルに運ばれたのが縁で、北欧の美しい国フリージアの王宮に招待される。姪に同行し、王子のエリックに謁見したクリスティンは、叶わぬ恋と知りつつも一目で恋に落ちた―明日には帰らなければならないのに。(『幸せを呼ぶ王子』)。派遣看護師のメグは患者のつき添いのためクリスマスをセビリアで過ごすことになり、患者の名づけ子であるスペイン人公爵のクリスティアンと知り合った。貴族然として尊大な彼に反感を抱くメグだったが、数日後、公爵邸に招待されたとき、彼とふたりきりでエレベーターに閉じこめられてしまう。さらに驚くことに、突然唇を奪われて…。(『恋に落ちた天使』) |
(他の紹介)著者紹介 |
ニールズ,ベティ イギリス南西部デボン州生まれ。看護師と助産師の教育を受けた。戦争中に従軍看護師として働いていたとき、オランダ人男性と知り合って結婚。以後14年間、夫の故郷オランダに住み、病院で働いた。イギリスに戻って仕事を退いた後、1969年『赤毛のアデレイド』を発表して作家活動に入る。2001年6月、惜しまれつつ永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウインターズ,レベッカ アメリカの作家。17歳のときフランス語を学ぶためスイスの寄宿学校に入り、さまざまな国籍の少女たちと出会った。帰国後大学で、多数の外国語や歴史を学び、フランス語と歴史の教師になった。ユタ州ソルトレイクシティに住む。これまでに数々の賞を受けたベテラン作家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジョーダン,ペニー 1946年にイギリスのランカシャーに生まれ、10代で引っ越したチェシャーに生涯暮らした。学校を卒業して銀行に勤めていた頃に夫からタイプライターを贈られ、執筆をスタート。1作目にして編集者の目に留まり、デビューが決まった。2011年12月、がんのため65歳の若さで生涯を閉じる。同年10月に書き上げた『純愛の城』が遺作となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 悲しきシンデレラ
5-97
-
ベティ・ニールズ/著 柿原 日出子/訳
-
2 幸せを呼ぶ王子
99-197
-
レベッカ・ウインターズ/著 藤村 華奈美/訳
-
3 恋に落ちた天使
199-290
-
ペニー・ジョーダン/著 黒木 三世/訳
前のページへ