蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
過敏性腸症候群の安心ごはん 食事で症状をコントロール 食事療法はじめの一歩シリーズ
|
著者名 |
松枝 啓/監修
|
著者名ヨミ |
マツエダ,ケイ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209144013 | 493.4/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000232177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
過敏性腸症候群の安心ごはん 食事で症状をコントロール 食事療法はじめの一歩シリーズ |
書名ヨミ |
カビンセイ チョウ ショウコウグン ノ アンシン ゴハン(ショクジ リョウホウ ハジメ ノ イッポ シリーズ) |
副書名 |
食事で症状をコントロール |
副書名ヨミ |
ショクジ デ ショウジョウ オ コントロール |
著者名 |
松枝 啓/監修
|
著者名ヨミ |
マツエダ,ケイ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7895-1880-2 |
ISBN |
978-4-7895-1880-2 |
分類記号 |
493.46
|
内容紹介 |
食物繊維のチカラで腸の調子を整える! 過敏性腸症候群の基礎知識を解説し、食物繊維が豊富な献立や、発酵食品を使った腸内環境改善レシピ、便秘型&下痢型のタイプ別レシピなどを紹介する。 |
件名1 |
過敏性腸症候群
|
件名2 |
食餌療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
七十七歳の純愛―帝の子に生まれながら幼くして出家。三十三で大悟の後も心中に得体の知れぬ悲哀を抱え、あえて逆行三昧に耽る。晩年、盲目の女琵琶師との邂逅により、ついに安心立命の境地を見いだす。 |
(他の紹介)著者紹介 |
町田 宗鳳 1950年、京都に生まれる。中学2年の14歳で出家。以来20年間を臨済宗大本山大徳寺で修行。34歳で渡米し、ハーバード大学神学部で神学修士号、ペンシルバニア大学東洋学部で法然研究により博士号を取得。プリンストン大学東洋学部助教授、国立シンガポール大学日本研究学科准教授、東京外国語大学教授を経て、広島大学大学院総合科学研究科教授。国際教養大学客員教授、広島大学環境平和学プロジェクト研究センター長、早稲田大学国際言語文化研究所招聘研究員、日本宗教学会評議員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ