検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一流選手になるためのスポーツビジョントレーニング  

著者名 石垣 尚男/著
著者名ヨミ イシガキ,ヒサオ
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208359802780.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.19 780.19
スポーツ医学 視力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000082141
書誌種別 図書
書名 一流選手になるためのスポーツビジョントレーニング  
書名ヨミ イチリュウ センシュ ニ ナル タメ ノ スポーツ ビジョン トレーニング
著者名 石垣 尚男/著
著者名ヨミ イシガキ,ヒサオ
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 197p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-219081-7
ISBN 978-4-06-219081-7
分類記号 780.19
内容紹介 「見ること」「見えること」がスポーツと大いに関係していることを詳説し、スポーツに必要な「見るチカラ」を高めるトレーニングの原理と、代表的なトレーニング方法を紹介する。
著者紹介 静岡県生まれ。東京教育大学(現・筑波大学)体育学部卒業。名古屋大学で医学博士号取得。愛知工業大学教授。任天堂「DS眼力トレーニング」を監修。著書に「スポーツと眼」など。
件名1 スポーツ医学
件名2 視力

(他の紹介)内容紹介 スポーツに必要な「見るチカラ」の高め方を完全図解。プロもアマも実践するトレーニング・メソッド。1日わずか15分。続ければ必ず上達する。ボールが見える!視野が広がる!反応が速くなる!
(他の紹介)目次 第1章 一流スポーツ選手はどこを見ているか
第2章 スポーツビジョンとは何か
第3章 眼のしくみと働き
第4章 スポーツと視力
第5章 スポーツと動体視力
第6章 スポーツと視野・瞬間視
第7章 スポーツビジョンの測定法
第8章 完全図解 スポーツビジョンの鍛え方
第9章 スポーツビジョン・トレーニングの応用
(他の紹介)著者紹介 石垣 尚男
 静岡県生まれ。愛知工業大学教授。東京教育大学(現・筑波大学)体育学部卒業後、名古屋大学で医学博士号を取得。スポーツと視覚・認知の関係についての研究が専門で、任天堂「DS眼力トレーニング」の監修、日本テレビ「世界一受けたい授業」への出演のほか、プロスポーツチームや企業へのアドバイスも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。