蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スプーンはスープの夢をみる 極上美味の61編
|
著者名 |
早川 茉莉/編
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,マリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008751463 | 596.0/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビールは泡ごとググッと飲め : 爽…
早川 茉莉/編
ともしい日の記念 : 片山廣子随筆…
片山 廣子/著,…
生まれ変わったらパリジェンヌになり…
淡谷 のり子/著…
スプーンはスープの夢をみる : 極…
早川 茉莉/編
妹たちへ : 矢川澄子ベスト・エッ…
矢川 澄子/著,…
父と私 恋愛のようなもの
森 茉莉/著,早…
黒猫ジュリエットの話
森 茉莉/著,早…
幸福はただ私の部屋の中だけに
森 茉莉/著,早…
贅沢貧乏のお洒落帖
森 茉莉/著,早…
紅茶と薔薇の日々
森 茉莉/著,早…
京都好き : あの人が見た、食べた…
早川 茉莉/編
なんたってドーナツ : 美味しくて…
早川 茉莉/編
修道院のお菓子と手仕事
柊 こずえ/著,…
吉沢久子の旬を味わう献立帖
吉沢 久子/著,…
つらい時、いつも古典に救われた
清川 妙/著,早…
玉子ふわふわ
早川 茉莉/編
エッセンス・オブ・久坂葉子
久坂 葉子/著,…
森茉莉かぶれ
早川 茉莉/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000859160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スプーンはスープの夢をみる 極上美味の61編 |
書名ヨミ |
スプーン ワ スープ ノ ユメ オ ミル |
副書名 |
極上美味の61編 |
副書名ヨミ |
ゴクジョウ ビミ ノ ロクジュウイッペン |
著者名 |
早川 茉莉/編
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,マリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-81569-9 |
ISBN |
978-4-480-81569-9 |
分類記号 |
596.04
|
内容紹介 |
どんなにやさぐれていても、一杯のスープさえあれば明日は大丈夫。石井好子、江國香織、岡本かの子、岸本佐知子、村上春樹、森茉莉らが綴った、身も心も温まるおいしい作品をまとめた極上アンソロジー。全61編を収録。 |
件名1 |
スープ
|
(他の紹介)内容紹介 |
山門をくぐった先は極上の異空間―。何百年という歳月が作りだしたカフェで、まずはお茶を一服、いかがでしょうか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 寺カフェ(青磁の器のような美しさの中で 青蓮院門跡 平安朝を思わせる優美な世界 退蔵院 ほか) 第2章 お寺でできること(萬福寺(普茶料理) 東林院(精進料理教室) ほか) 第3章 お寺で願いをかなえる(壮大な古典の森を歩く 仁和寺 御室成就山 八十八ヶ所巡拝 ほか) 第4章 お寺のおみやげ(お寺のおみやげ“お菓子” お寺のおみやげ“雑貨” ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
早川 茉莉 編集者。『すみれノオト』発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 今年わたしは
プロローグ
8-9
-
久冨 純江/著
-
2 ユッケジャンの食べかた
12-13
-
長田 弘/著
-
3 スープに託す
14-18
-
辰巳 芳子/著
-
4 悲しいときにもおいしいスープ
19-25
-
石井 好子/著
-
5 片想いの夜を煮込む
せつない恋のまっ最中に
26-29
-
高山 なおみ/著
-
6 自動販売機の缶スープ
30-35
-
江國 香織/著
-
7 スープを煮込む
36-38
-
宮下 奈都/著
-
8 カトリーヌのスープ
その味をどう表現したらいいのか、今でもよくわからない。
39-42
-
小川 糸/著
-
9 カリブーのスープ
43-48
-
星野 道夫/著
-
10 おいしいスープのコツは、ほほえむような火加減。
49-50
-
松浦 弥太郎/著
-
11 ともしい日の記念
51-55
-
片山 廣子/著
-
12 元気の出るスープ
56-57
-
熊井 明子/著
-
13 このごろの日課
58-60
-
島崎 藤村/著
-
14 異国食餌抄
61-66
-
岡本 かの子/著
-
15 スープは音を立てて吸うべし
67-71
-
三島 由紀夫/著
-
16 スープを煮る日
72-75
-
増田 れい子/著
-
17 チャイニーズスープ
78-79
-
荒井 由実/著
-
18 月夜の森のスープ
80-83
-
角野 栄子/著
-
19 悪魔の住むスープをどうぞ
若草物語
84-89
-
菊田 せつこ/著
-
20 魔女のスープ
90-93
-
阿川 佐和子/著
-
21 夏の終り
94-99
-
武田 百合子/著
-
22 ネパールのお嬢さん
100-108
-
濱谷 朝/著
-
23 ネパールで暮らした日々
109-111
-
カノウ ユミコ/著
-
24 オニオン・スープ
112-113
-
村上 春樹/著
-
25 拾った魚のスープ
114-115
-
伊丹 十三/著
-
26 キノコのスープ
116-118
-
岸本 佐知子/著
-
27 スープと雲
119
-
シャルル・ボードレール/著 阿部 良雄/訳
-
28 銀河ボタン
120-143
-
雪舟 えま/著
-
29 フクロウの声が聞こえる
146-147
-
Ozawa Kenji/著
-
30 私と年の暮れ
料理作らずふだんのシチューで
148-150
-
森 茉莉/著
-
31 コンソメ
151-157
-
レーモン・オリヴェ/著 辻 邦生/訳
-
32 たべもの
タマネギ料理
158-162
-
田付 たつ子/著
-
33 ブイヤベースの黄色
163-173
-
三宅 艶子/著
-
34 焼きいも
174-176
-
細川 亜衣/著
-
35 イリイン家の暮らしと作法
177-181
-
入江 麻木/著
-
36 故郷をさがす
182-188
-
森田 たま/著
-
37 調味料
189-192
-
牧 羊子/著
-
38 スープのズルズル敗北への道
針の眼
193-196
-
渡辺 祥子/著
-
39 風土と伝統
2
197-201
-
中谷 宇吉郎/著
-
40 シベリヤの三等列車
6信
202-206
-
林 芙美子/著
-
41 菊池先生の憶い出
207-209
-
古川 緑波/著
-
42 ウミガメスープ
212-213
-
ルイス・キャロル/著 矢川 澄子/訳
-
43 スープジャーナル抄
214-219
-
長尾 智子/著
-
44 やさしい野菜スープの作り方
220-222
-
牧野 伊三夫/著
-
45 素朴な味わい「フランスの田舎風スープ」
223-224
-
小林 カツ代/著
-
46 サトーさんのシチュー
225-226
-
三宅 菊子/著
-
47 ずるずる
その2
227-228
-
林 望/著
-
48 第八皿しそのスープ
229-237
-
斉須 政雄/著
-
49 ムングダールのスープ
238-239
-
服部 みれい/著
-
50 春雨と椎茸と蟹のスープ
240-242
-
宇野 千代/著
-
51 ミキサーでスープ
243-244
-
吉沢 久子/著
-
52 白菜のスープ煮
245-246
-
北大路 魯山人/著
-
53 『茨木のり子の献立帖』より
247-249
-
茨木 のり子/著
-
54 『中原淳一の幸せな食卓』より
250-253
-
中原 淳一/著
-
55 一味違う豆スープ
256-258
-
山口カルメル会修道院/編
-
56 海塩スープ
259-262
-
白崎 裕子/著
-
57 昆布のたましい
263-266
-
山本 精一/著
-
58 いそがしい日
267-270
-
田村 セツコ/著
-
59 ミソ・スープの発見
271-275
-
細馬 宏通/著
-
60 旅のスープ
276-280
-
高柳 佐知子/著
-
61 アイスランドの旅の記憶
281-289
-
清水 香那/著
前のページへ