蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000080550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代ドイツ政治 統一後の20年 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ドイツ セイジ |
副書名 |
統一後の20年 |
副書名ヨミ |
トウイツゴ ノ ニジュウネン |
著者名 |
西田 慎/編著
近藤 正基/編著
|
著者名ヨミ |
ニシダ,マコト コンドウ,マサキ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
8,336p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-07204-0 |
ISBN |
978-4-623-07204-0 |
分類記号 |
312.34
|
内容紹介 |
東西統一以降、ドイツの政治はどのように変化してきたのか。政治力学と個別政策の両面から変化の諸相を探り、ドイツ政治の現地点を明らかにするとともに、EUのなかでの果たす役割を論じる。 |
著者紹介 |
奈良教育大学教育学部准教授。著書に「ドイツ・エコロジー政党の誕生」など。 |
件名1 |
ドイツ-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
EUで存在感を強め、脱原発へと舵を切り、福祉国家の再編に取り組むことで、注目を集める国・ドイツ。1990年のドイツ統一以後、ドイツは、経済の停滞や排外主義的な暴力の顕在化など多くの問題を抱えた。その中でいかにドイツはこの難局を乗り切ろうとしているのか。初学者にも分かり易い記述で、統一後のドイツ政治の歩みを振り返り、その全体像を学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
現代ドイツ政治とは何か―歴史と政治制度 第1部 ドイツの政治力学(キリスト教民主・社会同盟 社会民主党 緑の党 左翼党 自由民主党 労使関係 EUとドイツ) 第2部 ドイツの政策展開(外交政策 福祉政策 家族政策 脱原子力政策 移民政策) |
(他の紹介)著者紹介 |
西田 慎 奈良教育大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 近藤 正基 神戸大学大学院国際文化学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ