検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

活版印刷コレクション  

著者名 東條 メリー/監修
著者名ヨミ トウジョウ,メリー
出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008021495749.4/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

374.6 374.6
374.6 374.6
PTA 式辞・あいさつ 司会 書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000567350
書誌種別 図書
書名 活版印刷コレクション  
書名ヨミ カッパン インサツ コレクション
著者名 東條 メリー/監修
著者名ヨミ トウジョウ,メリー
出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月 2019.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8025-1142-1
ISBN 978-4-8025-1142-1
分類記号 749.4
内容紹介 メッセージカード、名刺、ブックカバー、カレンダー…。活版印刷・凸版印刷でつくられた味わい深い印刷物を約300点収録。機械と道具、印刷物のつくり方なども掲載する。印刷所リスト付き。
件名1 印刷
件名2 グラフィック・アート

(他の紹介)内容紹介 世界大乱の時代を、したたかに生きのびよ。―ウクライナ、尖閣、イスラム国など、いまや問題は山積。世界はワルで満ちている。思い込みや独善は、かえって危ない。日本人の世界観に改変を迫る、元外交官からの警告。
(他の紹介)目次 1 ワルの外交四十八手(ものごとは理念より利益で動かす
自分で触り、自分で動かす ほか)
2 魔界の外交(仮想が真実・真実は仮想
真実より「ストーリー」 ほか)
3 井戸の中から外に出る―世界の見方(日本を囲む世界は「ワル」
外交はバランスを作る技 ほか)
4 「国家」とはナンボのものか?(「国は崇高」?
国家形態は古来さまざま ほか)
5 世界大乱―今の世界の本質(弱肉強食時代の再来か
戦争で世界の市場を分割した時代 ほか)
(他の紹介)著者紹介 河東 哲夫
 1947年、東京生まれ。1970年東京大学教養学部卒、外務省入省。ハーバード大学大学院ソ連研究センター、モスクワ大学文学部などに留学。東欧課長、ボストン総領事、ロシア大使館公使、ウズベキスタン・タジキスタン大使などを歴任。2004年外務省を退職、日本政策投資銀行設備投資研究所を経て現在、フリーの評論家。日英中露の4カ国語で人気サイトjapan and world trendsを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。