検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホワイト・イブの奇跡   クリスマス・ストーリー 2018

著者名 サラ・モーガン/[ほか]著
著者名ヨミ サラ モーガン
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川209776079933.7/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.3 336.3
管理者(経営管理) リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000482586
書誌種別 図書
書名 ホワイト・イブの奇跡   クリスマス・ストーリー 2018
書名ヨミ ホワイト イブ ノ キセキ(クリスマス ストーリー)
著者名 サラ・モーガン/[ほか]著   小長光 弘美/[ほか]訳
著者名ヨミ サラ モーガン コナガミツ,ヒロミ
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2018.11
ページ数 379p
大きさ 17cm
ISBN 4-596-80836-3
ISBN 978-4-596-80836-3
分類記号 933.78
内容 内容:聖夜のフェアリーテイル サラ・モーガン著 小長光弘美訳. 真冬の千一夜 アビー・グリーン著 小長光弘美訳. 伯爵と雪の華 ルイーズ・アレン著 小長光弘美訳. ナニーに天使の微笑みを リアン・バンクス著 大谷真理子訳
内容紹介 魅惑的な億万長者リアドに見初められ、彼の秘密の愛人になって半年。報われぬ愛の苦しみに疲れ果てたキャシディは彼の傲慢な態度に深く傷つき、別れを告げるが…。「真冬の千一夜」ほか全4編を収録したクリスマス短編集。
著者紹介 イギリスのウィルトシャー生まれ。看護師としての訓練を受けたのち、医療関連のさまざまな仕事に携わり、その経験をもとにしてロマンス小説を書き始めた。
件名1 小説(イギリス)-小説集
件名2 小説(アメリカ)-小説集

(他の紹介)内容紹介 動画で学べる新世代のビジネスナレッジシリーズ!!部下ゼロでも必須!一生ものの影響力。
(他の紹介)目次 01 リーダーシップとは?―なぜ、あの人の言うことを聞いてしまうのか(リーダーシップとは?―誤解と真実
なぜ、リーダーの言うことを聞くのか?―公式的権限と専門性 ほか)
02 リーダーシップの土壌をつくる―日頃の積み重ねが基礎になる(リーダーシップは2段階で発揮される―傾聴力と質問力
正直でいることが信頼をつくる―リーダーシップの土壌づくり ほか)
03 タイプ別リーダーシップ―リーダーの行動はたった2種類(リーダーの取るべき行動は、たったの2種類―構造づくりと配慮
リーダーには4タイプある―三隅二不二のPM論 ほか)
04 リーダーと心理学―心理学を知ると、組織はうまくいく(変革はミドルマネジャーが仕掛ける―トランスフォーマー
知らず知らずのうちに部下のアイデアを潰している―変革を潰すリーダー ほか)
05 NEXTリーダー育成のために―成長に必要なステップを知る(組織の中で「守・破・離」を繰り返す―人材育成のステップ
少しだけ無理をさせると人は成長する―OJTの進め方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野田 稔
 1957年生まれ。1981年、一橋大学商学部を卒業後、株式会社野村総合研究所に入社。1987年、一橋大学大学院修士課程修了。野村総合研究所復帰後、経営戦略コンサルティング室長、経営コンサルティング一部長を経て2001年に退社。多摩大学経営情報学部教授、株式会社リクルート新規事業担当フェローを経て、2008年より明治大学大学院(MBAコース)グローバル・ビジネス研究科教授。2013年に一般社団法人社会人材学舎を設立し、日本のミドルの能力開発支援に取り組む。組織と人の実践的研究者。専門分野は組織論、経営戦略論、ミーティングマネジメント。講演・研修のほか、TV出演も多数。組織論・経営戦略論をテーマにした著作も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 聖夜のフェアリーテイル   5-58
サラ・モーガン/著 小長光 弘美/訳
2 真冬の千一夜   59-112
アビー・グリーン/著 小長光 弘美/訳
3 伯爵と雪の華   113-216
ルイーズ・アレン/著 小長光 弘美/訳
4 ナニーに天使の微笑みを   217-379
リアン・バンクス/著 大谷 真理子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。