検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史の「謎」を歩く  見えてきた「日本の始まり」   TJ MOOK

著者名 関 裕二/監修
著者名ヨミ セキ,ユウジ
出版者 宝島社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008149981210.3/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.04 331.04
宇沢 弘文 経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000615751
書誌種別 図書
書名 古代史の「謎」を歩く  見えてきた「日本の始まり」   TJ MOOK
書名ヨミ コダイシ ノ ナゾ オ アルク(ティージェー ムック)
副書名 見えてきた「日本の始まり」
副書名ヨミ ミエテ キタ ニホン ノ ハジマリ
著者名 関 裕二/監修
著者名ヨミ セキ,ユウジ
出版者 宝島社
出版年月 2020.4
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-299-00268-6
ISBN 978-4-299-00268-6
分類記号 210.3
内容紹介 ヤマト政権をつくったのは、丹波、出雲、吉備、九州の勢力だった! 大国主命、魏志倭人伝、蘇我・物部氏、聖徳太子など、遺跡や神話の舞台を紹介しながら、幻の王国の実態と、ヤマト政権へのかかわりを探る。
件名1 日本-歴史-古代

(他の紹介)内容紹介 戦後日本を代表する知識人の格闘の軌跡。
(他の紹介)目次 第1部 私の履歴書(経済学者―人間回復、考える時に
米子生まれ―教育・医療を尊ぶ風土
一家上京―父が商売失敗、苦境に
一中の自由―高度な数学、熱中する
勤労動員―作業抜け出し川遊び ほか)
第2部 人間と経済学(混迷する近代経済学の課題
拡大する新たな不均衡―短期的危機回避も限界
現実から遊離した新古典派―偏向した命題を導く
ヴェブレンとケインズ経済学
戦後経済学の発展 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。