検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

児玉光雄のスポーツの急速上達を身につける本  

著者名 児玉 光雄/著
著者名ヨミ コダマ,ミツオ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208356964780.1/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児玉 光雄
780.14 780.14
スポーツ心理学 メンタルトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000079926
書誌種別 図書
書名 児玉光雄のスポーツの急速上達を身につける本  
書名ヨミ コダマ ミツオ ノ スポーツ ノ キュウソク ジョウタツ オ ミ ニ ツケル ホン
著者名 児玉 光雄/著
著者名ヨミ コダマ,ミツオ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2014.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-583-10778-3
ISBN 978-4-583-10778-3
分類記号 780.14
内容紹介 ただやみくもに努力しても一流にはなれない-。臨床スポーツ心理学者が、技術レベルを劇的に向上させるヒントや、練習メニューの改良、メンタルスキルを高める具体策などを紹介する。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院に学び工学修士号取得。追手門学院大学客員教授。前鹿屋体育大学教授。日本スポーツ心理学会会員、日本体育学会会員。
件名1 スポーツ心理学
件名2 メンタルトレーニング

(他の紹介)内容紹介 ただやみくもに努力しても一流にはなれない。人気の臨床スポーツ心理学者が正しい努力のやり方を教えます!技術・練習・メンタルを向上させるユニークな上達技術の本。
(他の紹介)目次 序章
1章 これがスポーツ急速上達の秘訣!!
2章 アフォーダンス理論があなたの急速上達を実現してくれる
3章 脳科学の観点から技について考える
4章 スポーツの急速上達を実現する技術
5章 状況判断能力を高める技術
6章 練習のモチベーションを高める技術をマスターしよう
7章 目標設定があなたの急速上達を後押ししてくれる
8章 最新イメージトレーニングをマスターして急速上達を実現しよう
9章 集中力を極限まで高める科学
10章 逆境でもへこたれないメンタルスキルを身につける
11章 あなたのメンタルタフネスを高めてみよう
(他の紹介)著者紹介 児玉 光雄
 1947年兵庫県生まれ。追手門学院大学客員教授。前鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒業。学生時代テニスプレーヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び工学修士号を取得。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事。過去20年以上にわたり臨床スポーツ心理学者としてプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。また、日本でも数少ないプロスポーツ選手・スポーツ指導者のコメント心理分析のエキスパートとして知られている。2013年3月鹿屋体育大学を定年退職。日本スポーツ心理学会会員、日本体育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。