検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大東亜戦争を知らない日本人へ  

著者名 田母神 俊雄/著
著者名ヨミ タモガミ,トシオ
出版者 ワニブックス
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007070808210.7/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

323.96 323.96

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000148708
書誌種別 図書
書名 大東亜戦争を知らない日本人へ  
書名ヨミ ダイトウア センソウ オ シラナイ ニホンジン エ
著者名 田母神 俊雄/著
著者名ヨミ タモガミ,トシオ
出版者 ワニブックス
出版年月 2015.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-8470-9364-7
ISBN 978-4-8470-9364-7
分類記号 210.75
内容紹介 魂まで失わないために日本は勝つ気で戦った! 大東亜戦争の知られざる真実20、教科書に載っていない5人の軍人について語り、これからの日本は世界とどう戦うべきかを綴る。世界の偉人による大東亜戦争の評価なども掲載。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 52年ぶりの全面改正。行政法学者と立案に携わった担当者による信頼の逐条解説。関連して改正された国税通則法・行政手続法についても詳解。1冊で制度の全容が理解できる必携の解説書。
(他の紹介)目次 第1部 行政不服審査制度の改革(はじめに
新法の目的・性格
審査請求・再調査の請求・再審査請求 ほか)
第2部 行政不服審査法(平成26年法律第68号)逐条解説(総則(1条〜8条)
審査請求
再調査の請求(54条〜61条) ほか)
第3部 改正国税通則法の解説(国税に関する処分についての不服申立て(75条)
適用除外(76条)
不服申立期間(77条) ほか)
(他の紹介)著者紹介 橋本 博之
 東京大学法学部卒業。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 丈
 千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了(博士(政策研究))。2009年11月から2013年1月まで、内閣府行政刷新会議事務局上席政策調査員、総務省行政官理局企画官等を歴任。現在、税理士、千葉商科大学大学院商学研究科客員教授、青山学院大学大学院法学研究科非常勤講師、日本税理士会連合会規制改革対策特別委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植山 克郎
 東京大学法学部卒業。総務庁に入り、内閣府賞勲局審査官、内閣府参事官(共生社会政策国際担当)、福岡大学教授、総務省行政管理局企画調整課行政手続・制度調査室長、同局管理官(行政通則法担当)等を歴任。現在、総務省統計局統計調査部調査企画課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。