検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしいリボンレイ  笑顔を届けてくれるハワイアンクラフト   レッスンシリーズ

著者名 古内 よう子/[著]
著者名ヨミ フルウチ,ヨウコ
出版者 パッチワーク通信社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206843302594/フ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.81 383.81
食生活-歴史 料理(日本)-歴史 皇室-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000037635
書誌種別 図書
書名 やさしいリボンレイ  笑顔を届けてくれるハワイアンクラフト   レッスンシリーズ
書名ヨミ ヤサシイ リボン レイ(レッスン シリーズ)
副書名 笑顔を届けてくれるハワイアンクラフト
副書名ヨミ エガオ オ トドケテ クレル ハワイアン クラフト
著者名 古内 よう子/[著]
著者名ヨミ フルウチ,ヨウコ
出版者 パッチワーク通信社
出版年月 2009.5
ページ数 81p
大きさ 26cm
ISBN 4-86322-126-0
ISBN 978-4-86322-126-0
分類記号 594.6
内容紹介 蝶の羽を再現した「バタフライ」、母の日のプレゼントにぴったりな「ブルーカーネーション」など、ハワイアンクラフト「リボンレイ」の作り方を紹介。実物大マーキングスケール付き。
著者紹介 ハワイ在住時にキャロル・ミト先生に師事。帰国後、リボンレイ教室を開講。ウェブサイト『ipolani Hawaii』でのキット販売ほか、東京・神奈川で講習を行っている。
件名1 リボン
書誌来歴・版表示 「ハワイアン・リボンレイメイキング」(2012年刊)に改題増補改訂

(他の紹介)目次 序章 稲作と天皇(稲作と日本人
御餅と天皇)
第1章 宮廷の年中行事(正月
五節句
雑節)
第2章 神饌、日本料理の原点(歳旦祭
葵祭
新嘗祭)
第3章 日本料理の系譜(藤原家の大臣大饗
清めの儀式、庖丁式
本膳料理と有識料理 ほか)
第4章 宮廷由来の京都の食材(白味噌
醤油
小豆
素麺
賀茂茄子
柚子
米酢
抹茶
京麩
酸茎)
(他の紹介)著者紹介 松本 栄文
 株式会社松本栄文堂代表取締役社長。東京農業大学卒業・食品学者。佐原茶寮「花冠」司厨長。一般財団法人清櫻堂書院理事長、一般社団法人国際教養振興協会理事の他、内閣府・農林水産省有識者委員を歴任。全国各地で「日本文化を愛でる会」を主宰し日本の伝承・伝統文化の普及に努める。著書『SUKIYAKI』では料理本アカデミー賞と称される「グルマン世界料理本大賞2013」世界No.1グリンプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。