蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
四国道路地図 高松・徳島・松山・高知 スーパーマップル
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210765244 | 291.8/シ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 210769329 | 291.8/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 210768156 | 291.8/シ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
持続可能な開発のための教育 国際理解教育 ユネスコ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001028545 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
四国道路地図 高松・徳島・松山・高知 スーパーマップル |
書名ヨミ |
シコク ドウロ チズ(スーパー マップル) |
副書名 |
高松・徳島・松山・高知 |
副書名ヨミ |
タカマツ トクシマ マツヤマ コウチ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
147,146p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-398-63265-4 |
ISBN |
978-4-398-63265-4 |
分類記号 |
291.8
|
件名1 |
四国地方-地図
|
件名2 |
ドライブ
|
(他の紹介)目次 |
序章 ユネスコスクールとは 第1章 ユネスコスクールの歴史 第2章 ユネスコスクールと国際理解教育 第3章 ユネスコスクールとESD 第4章 ユネスコスクールと地球市民教育 第5章 日本におけるユネスコスクールの教育実践例 第6章 世界におけるユネスコスクールの教育実践例 第7章 フラッグシップ・プロジェクト―ユネスコスクールにおける広域連携 第8章 ユネスコスクールとユネスコ協会の連携 第9章 ユネスコスクールへの支援体制と今後の展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 亮 玉川大学教育学部教授。心理学博士。臨床心理士。慶應義塾大学文学部卒業。慶應義塾大学大学院修士課程(教育心理学)修了後、ドイツ学術交流会(DAAD)の奨学生として、ドイツ・コンスタンツ大学にて博士号(Doctor rer.soc.)を取得。パリのユネスコ本部教育局にてインターンを行う。慶應義塾大学講師、京都光華女子大学助教授、玉川大学教育学部准教授を経て、2009年より現職。主な研究テーマは、異文化理解がアイデンティティ発達に与える影響について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ