蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代語訳暗黒日記 昭和十七年十二月〜昭和二十年五月
|
著者名 |
清沢 洌/著
|
著者名ヨミ |
キヨサワ,キヨシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008507741 | 210.7/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000767752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代語訳暗黒日記 昭和十七年十二月〜昭和二十年五月 |
書名ヨミ |
ゲンダイゴヤク アンコク ニッキ |
副書名 |
昭和十七年十二月〜昭和二十年五月 |
副書名ヨミ |
ショウワ ジュウナナネン ジュウニガツ ショウワ ニジュウネン ゴガツ |
著者名 |
清沢 洌/著
丹羽 宇一郎/編集・解説
|
著者名ヨミ |
キヨサワ,キヨシ ニワ,ウイチロウ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-06220-3 |
ISBN |
978-4-492-06220-3 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
反軍部を貫いた外交評論家・清沢洌が戦時下の政局や生活を記した貴重な日記。清沢が日記に込めた意図を強く反映した部分を抜粋し、読みやすい現代語訳にして解説ともに収録する。日記に書かれていない前後の昭和現代史を付す。 |
著者紹介 |
1890〜1945年。長野県生まれ。ホイットウォース大学卒業。外交・政治評論家、ジャーナリスト。東京朝日新聞社企画部次長、報知新聞論説委員などを歴任。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
にょろにょろしているチンアナゴ。ヘビとか、ミミズの仲間みたい!いったいどんな生き物なんだろう?生き物に興味を持つきっかけになる、楽しい写真絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
横塚 眞己人 1957年横浜市生まれ。雑誌編集者を経て、現在はフリーランスの写真家として多方面で活躍中。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江口 絵理 1973年新潟県生まれ。日本の出版社勤務を経て、イギリスの出版社にインターン勤務の後、フリーランスの編集者・ライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ