蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生命はゲルでできている 岩波科学ライブラリー 325
|
著者名 |
長田 義仁/著
|
著者名ヨミ |
オサダ,ヨシヒト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210626107 | 464/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000966232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命はゲルでできている 岩波科学ライブラリー 325 |
書名ヨミ |
セイメイ ワ ゲル デ デキテ イル(イワナミ カガク ライブラリー) |
著者名 |
長田 義仁/著
|
著者名ヨミ |
オサダ,ヨシヒト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
6,127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-029725-7 |
ISBN |
978-4-00-029725-7 |
分類記号 |
464
|
内容紹介 |
固体と液体の性質をあわせもつ物質・ゲルで私たちのカラダの大部分はできている。高分子がつくるネットワークに水を大量にたくわえ、生命活動に不可欠なしなやかさを備え、物質・エネルギーの輸送も担う驚異のしくみに迫る。 |
著者紹介 |
東京生まれ。モスクワ大学大学院博士課程修了。Ph.D.。理化学研究所客員主管研究員。北海道大学名誉教授。 |
件名1 |
生化学
|
件名2 |
コロイド
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、子どもの素朴な質問から「大人も知らない世の中の仕組み」を学ぶための本です。「なんで水には色がないの?」「どうしてお金持ちと貧乏がいるの?」「逮捕されるとどうなるの?」といった全36の質問から、実は知らなかった世の中の大切なことを楽しく学べます(扱うテーマも、自然、文化と歴史、政治経済、生物学などバラエティー豊富です)。さらに、各項目の内容を「人にわかりやすく伝える方法」も解説しており、1冊で二度も三度もおいしい贅沢な本になっています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
五百田 達成 1973年東京都生まれ、東京大学教養学部教養学科地域文化研究分化卒業。96年から角川書店にて編集者、2002年から博報堂にてプランナーを務める。その後07年に独立、(株)五百田達成事務所を設立。著書は『特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ』(クロスメディア・パブリッシング)、『察しない男、説明しない女』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、多数。幼少期から級友相手に授業の補習を行うなど、難しいことをやさしく説明することを得意としてきた。現在はその活動領域を執筆や講演などに広げ、「分かりにくいことを分かりやすく」をモットーとした平易な語り口が注目を集めている。玉石混合の情報が氾濫する現代に、大事なことを見抜く目と、わかりやすく表現するための技法を人に届ける「情報の翻訳家」として活動を続けている。伝え方のワークショップ「IotaCommunication Academy」ヲ、定期的に開催している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ