蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209580950 | 791.0/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 209582394 | 791.0/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 209633973 | 791.0/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
4 |
東豊中 | 007842834 | 791.0/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000478608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
好日日記 季節のように生きる |
書名ヨミ |
コウジツ ニッキ |
副書名 |
季節のように生きる |
副書名ヨミ |
キセツ ノ ヨウニ イキル |
著者名 |
森下 典子/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ,ノリコ |
出版者 |
パルコエンタテインメント事業部
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86506-279-3 |
ISBN |
978-4-86506-279-3 |
分類記号 |
791.04
|
内容紹介 |
週に一回、「お茶」の稽古に通って40年。稽古場での会話、稽古中に心の中にわき起こった感情、日々思うことなど、季節とともにめぐる茶道のお稽古の1年を綴った記録。「日日是好日」の続編。 |
著者紹介 |
1956年神奈川県生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒業。ルポライター、エッセイスト。著書に「日日是好日」「いとしいたべもの」など。 |
件名1 |
茶道
|
(他の紹介)内容紹介 |
開戦!敗戦!と戦後!そのとき、日本はなぜ、流されてしまう国家なのか!初の単行本化! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本人の戦争と敗戦(靖国神社と戦犯合祀 日本人にとって太平洋戦争とは何であったか 日本人の国家意識) 第2章 東京裁判で何が裁かれたのか(永遠に回答されなかった疑問 「文明の救世主」か「野蛮人の首狩り」か 蜃気楼と消えた「マッカーサー神学」) 第3章 忘れられた戦争責任(現人神と戦争責任 日本人は二度敗れた) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ