蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
犯罪タイポロジー 犯罪の類型学
|
著者名 |
川崎 友巳/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ,トモミ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208353912 | 326.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000076220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
犯罪タイポロジー 犯罪の類型学 |
書名ヨミ |
ハンザイ タイポロジー |
副書名 |
犯罪の類型学 |
副書名ヨミ |
ハンザイ ノ ルイケイガク |
著者名 |
川崎 友巳/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ,トモミ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
13,211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7923-5131-1 |
ISBN |
978-4-7923-5131-1 |
分類記号 |
326.2
|
内容紹介 |
人身犯罪、交通犯罪、性犯罪、財産犯罪など具体的な犯罪類型ごとに、犯罪の実態や特徴、原因、犯罪論上の問題、さらには固有の刑事政策上の課題について解説する。法令や判例の最新の動向を盛り込んだ第2版。 |
著者紹介 |
1969年京都市生まれ。同志社大学大学院法学研究科博士後期課程を経て、同大学法学部教授。著書に「企業の刑事責任」等。 |
件名1 |
犯罪
|
件名2 |
刑事政策
|
(他の紹介)目次 |
犯罪のタイポロジー わが国の犯罪情勢 人身犯罪(その1)―生命に対する犯罪 人身犯罪(その2)―身体に対する犯罪 交通犯罪 性犯罪 財産犯罪(その1)―財産犯罪の概要と窃盗 財産犯罪(その2)―強盗・詐欺・恐喝 ビジネス犯罪 公共危険犯罪 偽造犯罪 汚職犯罪 新しいタイプの犯罪(その1)―私的空間で起こる犯罪 新しいタイプの犯罪(その2)―サイバー犯罪 |
(他の紹介)著者紹介 |
川崎 友巳 同志社大学法学部教授。1969年京都市生まれ。1993年に同志社大学法学部法律学科卒業後、同大学大学院法学研究科博士課程前期課程・後期課程を経て、1998年に同志社大学法学部助手。その後、専任講師、助(准)教授を経て、2008年より現職。2007年より2009年まで米国コロンビア大学ロースクール客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ