蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008919383 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 008917916 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 008920134 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000921561 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だいふくねこ |
書名ヨミ |
ダイフクネコ |
著者名 |
いのぐち まお/作
|
著者名ヨミ |
イノグチ,マオ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-251-09969-3 |
ISBN |
978-4-251-09969-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
逃げた子ねこは、まめだいふくそっくり! 一休みすればおじいさんとおばあさんに追いかけられ、八百屋さんの店先では小学生に見つかり、通りでは酔っ払いのおじさんが迫ってきて…。子ねこと人の追いかけっこの結末は? |
著者紹介 |
三重県生まれ。絵本の制作を中心に活動。絵本に「ばしょうさんとかっぱ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
列島をつなぐ地域、列島をひらく地域。一国史の枠組みを超えて。異なる社会が出会い、入り交じる「接触領域」から立ち現れる新しい歴史像。 |
(他の紹介)目次 |
古代北海道地域論 韓国木簡論―漢字文化の伝播と受容 古代接触領域としての奥六郡・平泉 東アジア海域論 中世・近世アイヌ論 対馬―通交・貿易における接触領域 近世琉球王国と東アジア交流 漂流と送還―近世日朝間の事例を中心に 東アジアにおける雑居と居留地・租界 環日本海交通圏 太平洋の「地域」形成と日本―日本の南洋群島統治から考える 近代日本における国籍と戸籍―「日本人」の創出と支配 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ