蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つくろう!なぞなぞ 5 にゃんたとことばあそび
|
著者名 |
上田 るみ子/文と絵
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ルミコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210190815 | 031/ウ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000759455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つくろう!なぞなぞ 5 にゃんたとことばあそび |
書名ヨミ |
ツクロウ ナゾナゾ |
副書名 |
にゃんたとことばあそび |
副書名ヨミ |
ニャンタ ト コトバアソビ |
多巻書名 |
数字のなぞなぞ 頭のなぞなぞ |
著者名 |
上田 るみ子/文と絵
倉本 美津留/監修
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ルミコ クラモト,ミツル |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-08995-6 |
ISBN |
978-4-265-08995-6 |
分類記号 |
031.7
|
内容紹介 |
ねこのにゃんたと、なぞなぞをつくって遊ぼう! 8歳の子と9歳の子がいっしょにやるスポーツは、なあに? 数の数え方を使った数字のなぞなぞや、頭のなぞなぞのつくり方を紹介する。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。美術雑誌の編集、女性誌のライター、ショートアニメの脚本執筆を経て、児童書に携わる。 |
件名1 |
なぞなぞ
|
(他の紹介)内容紹介 |
毎日外で遊んだ、たまに木の上で物思いにふけった。子どもだった日々が人生の後ろ半分を支える。 |
(他の紹介)著者紹介 |
保坂 和志 1956年、山梨県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。93年『草の上の朝食』で野間文芸新人賞、95年『この人の閾』で芥川賞、97年『季節の記憶』で谷崎潤一郎賞と平林たい子賞、2013年『未明の闘争』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ