検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものづくりの英会話  5Sと作業現場  

著者名 松崎 久純/著
著者名ヨミ マツザキ,ヒサズミ
出版者 三修社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009367947509.6/マ/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中009387739509.6/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.6 509.6
生産管理 工業英語 英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000073077
書誌種別 図書
書名 ものづくりの英会話  5Sと作業現場  
書名ヨミ モノズクリ ノ エイカイワ
副書名 5Sと作業現場
副書名ヨミ ゴエス ト サギョウ ゲンバ
著者名 松崎 久純/著
著者名ヨミ マツザキ,ヒサズミ
出版者 三修社
出版年月 2014.11
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 4-384-04624-3
ISBN 978-4-384-04624-3
分類記号 509.6
内容紹介 ものづくりの現場を管理する手法である5Sと、5Sを英語で説明する英会話フレーズや単語を登場人物2人の会話を通して紹介するとともに、作業現場での具体的な英会話を収録する。音声CD付き。
著者紹介 サイドマン経営・代表。企業の海外赴任者や海外拠点の現地社員を対象に、組織マネジメント、生産現場指導などのできるグローバル人材育成を行う専門家。
件名1 生産管理
件名2 工業英語
件名3 英語-会話

(他の紹介)内容紹介 海外の生産現場で働く人たちが「そのまま使える」単語と英会話フレーズが満載!5Sをどのように説明し、活動を定着させるのか。
(他の紹介)目次 第1部 かんたん5S英会話(5Sの目的
QCDの改善、安全性の改善
5Sは、日本でつくられた管理手法
全員が関わらなくてはならない ほか)
第2部 作業現場(工場を見回してみた
作業の様子を見てみた
梱包や出荷の作業。資材置き場や倉庫も見てみた
機械の据え付け作業を見てみた
食品工場を見てみた ほか)
(他の紹介)著者紹介 松崎 久純
 企業の海外赴任者や海外拠点の現地社員を対象に、組織マネジメント、生産現場指導などのできるグローバル人材育成を行う専門家。サイドマン経営・代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。