検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の憲法最初の話  

著者名 白井 明大/詩訳と文
著者名ヨミ シライ,アケヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008905648323.1/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

504 504
科学技術 SF さし絵-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000882256
書誌種別 図書
書名 日本の憲法最初の話  
書名ヨミ ニホン ノ ケンポウ サイショ ノ ハナシ
著者名 白井 明大/詩訳と文
著者名ヨミ シライ,アケヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-400736-2
ISBN 978-4-04-400736-2
分類記号 323.14
内容紹介 「日本国民は」とはじまる日本国憲法の前文。その一言一言にどんな意味が込められているか。国内外の憲法や法律、条約、判決などに込められた理念や心を大胆に「詩訳」する。読み比べできるよう原文も収録。
著者紹介 東京生まれ。詩人。「生きようと生きるほうへ」にて丸山豊記念現代詩賞受賞。ほかの著書に「希望はいつも当たり前の言葉で語られる」など。
件名1 憲法-日本

(他の紹介)内容紹介 誰もが自由に行ける宇宙。空を飛ぶ乗り物や、流線型の高速車が走り、超高層ビルが立ち並ぶ未来都市。宇宙からの侵略者や怪獣と科学兵器を駆使して戦うスーパーヒーロー。小松崎茂、伊藤展安、梶田達二、高荷義之、中島章作、中西立太、南村喬之らが描いた未来予想図、冒険科学絵物語。SFマンガ、少年少女SF全集―あの頃夢中になった空想科学の世界満載!!
(他の紹介)目次 第1章 少年たちは未来を夢見る(未来人の生活
未来都市
未来のカー・ライフ ほか)
第2章 雑誌を彩った挿絵画家(小松崎茂
中島章作
伊藤展安 ほか)
第3章 SFブーム到来!!(SFブーム!!次回が待ち遠しい絵物語の世界
少年たちを熱狂させたSFマンガ
宇宙グッズが大人気 ほか)
(他の紹介)著者紹介 堀江 あき子
 1965年生まれ。弥生美術館学芸員。跡見学園女子大学文学部美学美術史学科卒業。1991年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。