蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天海の暗号 上 絶体絶命作戦 ハルキ文庫 な7-7
|
著者名 |
中見 利男/著
|
著者名ヨミ |
ナカミ,トシオ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208118455 | 913.6/ナカ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000739359 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本画の描法 第1巻 |
書名ヨミ |
ニホンガ ノ ビョウホウ |
多巻書名 |
春 |
著者名 |
大島 祥丘/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ,ショウキュウ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8170-3491-2 |
分類記号 |
724.1
|
内容紹介 |
日本画-水墨画・彩画・俳画を中心に、絵画全般にわたっての基礎知識(用具・用材・絵の具の説明)から製作にいたるまでの過程を指導する。第1巻は、春の植物や動物、風景などの写生の方法、構図のとり方、描法の解説を収録。 |
著者紹介 |
明治40〜平成8年。島根県生まれ。京都市立絵画専門学校に学び、堂本印象に師事。「三樹社」を主宰して後進の指導と創作にあたるかたわら、美術展の審査員としても活躍した。 |
件名1 |
日本画-技法
|
(他の紹介)内容紹介 |
始祖・毛利元就や叔父・小早川隆景ら名将たちの遺言を守り、毛利と徳川との全面対決を阻止しようとする広家。だが、安国寺恵瓊の策略により毛利輝元は反徳川勢の総大将に担ぎ出されてしまう。このままではお家滅亡は必定と焦る広家は、なおも戦闘を回避すべくぎりぎりの努力を続けるが、遂に関ヶ原合戦の火蓋が切られることに! |
(他の紹介)著者紹介 |
中路 啓太 1968年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程を単位取得の上、退学。2006年、「火ノ児の剣」で第一回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ