蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プルーストの世界を読む 岩波人文書セレクション
|
著者名 |
吉川 一義/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ,カズヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208340745 | 953.7/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Proust,Marcel 失われた時を求めて
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000072295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プルーストの世界を読む 岩波人文書セレクション |
書名ヨミ |
プルースト ノ セカイ オ ヨム(イワナミ ジンブンショ セレクション) |
著者名 |
吉川 一義/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ,カズヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
15,194p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-028784-5 |
ISBN |
978-4-00-028784-5 |
分類記号 |
953.7
|
内容紹介 |
「失われた時を求めて」の冒頭部「コンブレー」を取り上げ、細部から壮大な全体へと及んでゆく精妙なプルースト的生成を、著者の長年の研究蓄積を踏まえて鮮やかに開示する。 |
著者紹介 |
1948年大阪生まれ。東京大学仏文専攻博士課程満期退学。パリ=ソルボンヌ大学第三課程文学博士。京都大学名誉教授。著書に「プルースト美術館」など。 |
件名1 |
失われた時を求めて
|
書誌来歴・版表示 |
2004年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
『失われた時を求めて』の冒頭部「コンブレー」を取り上げ、主人公の眠れぬ夜の時間意識、登場人物たちの思いがけない造形過程、サンザシの匂いや色彩などの相を精細に読み解く。細部から壮大な全体へと及んでゆく精妙なプルースト的生成を、長年の研究蓄積を踏まえて鮮やかに開示する。岩波文庫版『失われた時を求めて』の個人全訳に取り組む著者による最良のプルースト入門。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 序曲「不眠の夜」(「不眠の夜」の意味 「不眠の夜」の成立過程) 第2章 「コンブレー」の構成(シンメトリックな構成原理 「悲しい夜」の匂いと音 「街」の教会) 第3章 「スワン家のほう」と「ゲルマントのほう」(ふたつの散歩道 スワンの肖像 ゲルマント公爵夫人の夢と現実) 第4章 芸術への道(芸術家の人と作品―ヴァントゥイユ父娘 文学の受容から創造へ) 第5章 比喩の魔力と根拠―サンザシの描写(祭壇のサンザシ 生け垣のサンザシ) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉川 一義 1948年大阪生まれ。東京大学仏文専攻博士課程満期退学。パリ=ソルボンヌ大学第三課程文学博士。東京都立大学教授、京都大学文学研究科教授を歴任。京都大学名誉教授。著書に『プルーストと絵画』(岩波書店)、Proust et l’art pictural(Champion、カブール=バルベック文学サークル文学賞、恩賜賞・学士院賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ