検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知れば知るほど面白い宇宙の謎  たとえばビッグ・バン以前、宇宙に何があったのか?  CULTURE 知的生きかた文庫 こ40-1

著者名 小谷 太郎/著
著者名ヨミ コタニ,タロウ
出版者 三笠書房
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208339838440/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000072129
書誌種別 図書
書名 知れば知るほど面白い宇宙の謎  たとえばビッグ・バン以前、宇宙に何があったのか?  CULTURE 知的生きかた文庫 こ40-1
書名ヨミ シレバ シルホド オモシロイ ウチュウ ノ ナゾ(チテキ イキカタ ブンコ)
副書名 たとえばビッグ・バン以前、宇宙に何があったのか?
副書名ヨミ タトエバ ビッグ バン イゼン ウチュウ ニ ナニ ガ アッタ ノカ
著者名 小谷 太郎/著
著者名ヨミ コタニ,タロウ
出版者 三笠書房
出版年月 2014.11
ページ数 245p
大きさ 15cm
ISBN 4-8379-8296-8
ISBN 978-4-8379-8296-8
分類記号 440
内容紹介 宇宙の「果て」はどうなっているのか? 地球と太陽の「最期」はどうなってしまう? 元NASA研究員が、図やイラストを交えて、宇宙に関する素朴な疑問に答え、宇宙の基本を解説します。
件名1 宇宙

(他の紹介)内容紹介 宇宙に「果て」はあるのか?「最期」はどうなるか?元NASA研究員のおもしろ講義。
(他の紹介)目次 1章 宇宙は、どのように始まったのか?(ビッグ・バン―その瞬間、何が起きたか?
約500億光年より遠くは「原理的に観測できない」 ほか)
2章 じつは「太陽」も面白い謎でいっぱい!(太陽が「赤々と燃え続けられる」のはなぜ?
「巨大化した太陽」に地球は呑み込まれる? ほか)
3章 世にも不思議な「ブラック・ホール」の世界(「宇宙に浮いた穴ぼこ=ブラック・ホール」って何?
星が潰れてしまう「現象」とは? ほか)
4章 最新の観測技術で、宇宙の果てが見えた!?(各国の天文台がハワイ島の山頂に集まる理由
ハッブル宇宙望遠鏡はどこがすごい? ほか)
5章 宇宙の「最期」はどうなるか?(じつは「宇宙の95パーセントは見えない」
見えないけど実在する「暗黒物質」とは? ほか)
(他の紹介)著者紹介 小谷 太郎
 1967年、東京都生まれ。東京大学理学部物理学科卒。博士(理学)。専門は宇宙物理学。理化学研究所、NASAゴダード宇宙飛行センター、東工大、早稲田大学研究員などを経て大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。