蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009300328 | 302.3/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000046989 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス人の不思議な頭の中 |
書名ヨミ |
フランスジン ノ フシギ ナ アタマ ノ ナカ |
著者名 |
山口 昌子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,ショウコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-653308-1 |
ISBN |
978-4-04-653308-1 |
分類記号 |
302.35
|
内容紹介 |
悪口をいってはいけない偉人がいる、好戦的でリベルタン(好色)、夏季のバカンス中は医師すら不在…。21年にわたり新聞社のパリ支局長を務めた著者が、日本人が知らない大国フランスをレポートする。 |
著者紹介 |
元産経新聞社パリ支局長。ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。著書に「大国フランスの不思議」「シャネルの真実」など。 |
件名1 |
フランス
|
件名2 |
フランス人
|
(他の紹介)内容紹介 |
灘、開成、筑駒…東京大学合格者数ランキングの「常連校」は数多く存在する。しかし、五〇年以上トップ10に名を連ねる麻布の校長は「東大入試のために六年間も使うのはバカバカしい」と断言して憚らない。校則も無ければ、大学現役合格にもこだわらない。いわゆる「進学校」のイメージを裏切り続ける麻布。独自の教育と魅力を解き明かすべく、現役の生徒から図書館司書、保健室の先生、麻布が輩出した各界OBの証言までを徹底取材! |
(他の紹介)目次 |
第1章 中学受験の難関校・麻布の内側(期待するのは「格闘の跡が見える」答案 「唾棄すべき」設問 ほか) 第2章 麻布の生徒は何を考えているのか(A君 声優志望のアニメ好き「いちばん好きなアニメ、訊いちゃいますか?」 B君 「彼女が告白してきて『あ、嬉しい』なんて(笑)」 ほか) 第3章 教員が見た麻布(英語科 生の英語を読ませる原典主義。「過保護」に悩む一面も 社会科 「野蛮な集中力」で東大合格 ほか) 第4章 岐路に立つ麻布(「来校者向けの発表会」とは一線を画した文化祭 身をすり減らしながら大人になる ほか) 第5章 ある麻布の校長先生(「正解」は欲しくない 「じゃあ、議論に入っていこうか」 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ