蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
木の耳 中国絵本館
|
著者名 |
ヤン ホンイン/文
|
著者名ヨミ |
ヤン,ホンイン |
出版者 |
樹立社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209790633 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209788413 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 209789734 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000576805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
木の耳 中国絵本館 |
書名ヨミ |
キ ノ ミミ(チュウゴク エホンカン) |
著者名 |
ヤン ホンイン/文
エレーヌ・ルヌヴー/絵
中 由美子/訳
|
著者名ヨミ |
ヤン,ホンイン エレーヌ ルヌヴー ナカ,ユミコ |
出版者 |
樹立社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
4-901769-88-4 |
ISBN |
978-4-901769-88-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ある春の日、枯れた木に耳がはえてきました。外の音が聞こえるようになり、みんなの思いを知った木は…。枯れた木が聞いたのは、どんな音? 生きる勇気を取り戻した、一本の木の物語。 |
著者紹介 |
1962年四川省生まれ。小学校教師、雑誌編集者をへて児童文学作家に。 |
(他の紹介)内容紹介 |
就職がしんどい―よくよく考えれば異常だ。内定が出ない。苦労の末に入った会社はブラック企業。転職も厳しい。いつの間に日本人は、こんなに「仕事」で悩むようになったのだろう。どうやら僕たちは「働く=就職」と勝手に思い込んでいないか。なぜか。安定した収入が欲しいから。じゃあ、それは食うため?好きなことをするため?ところで、お金って、そんなに必要なの?「評価経済社会」の到来を予言した稀代の評論家が、そこで生き抜くために「仕事サーファー」「愛されニート」をめざせと提言。金儲けからもストレスからも余計なプライドからも解放された、なんとなく気持ちのいい新しい働き方を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 もう就職できないかもしれない 第2章 でも、そんなにお金は必要なのか? 第3章 お金は動かなくても経済はまわる 第4章 「お手伝い」という働き方 第5章 最後は「いい人」が生き残る 終章 あらためて就職を考えよう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ