検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オリガミ・ヨーダの研究レポート   [オリガミ・ヨーダの事件簿] [1]

著者名 トム・アングルバーガー/作
著者名ヨミ トム アングルバーガー
出版者 徳間書店
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209000405933/ア/児童書児童室 在庫 
2 千里208332494933/ア/児童書児童室 在庫 
3 野畑209000397933/ア/児童書児童室 在庫 
4 東豊中209000413933/ア/児童書児童室 在庫 
5 高川208330704933/ア/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000068926
書誌種別 図書
書名 オリガミ・ヨーダの研究レポート   [オリガミ・ヨーダの事件簿] [1]
書名ヨミ オリガミ ヨーダ ノ ケンキュウ レポート(オリガミ ヨーダ ノ ジケンボ)
著者名 トム・アングルバーガー/作   相良 倫子/訳
著者名ヨミ トム アングルバーガー サガラ,ミチコ
出版者 徳間書店
出版年月 2014.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-863874-0
ISBN 978-4-19-863874-0
分類記号 933.7
内容紹介 ただのオリガミなのに、クラスメイトたちの悩みを解決してくれる「オリガミ・ヨーダ」。ほんとに“フォース”が使えるのか? 映画「スター・ウォーズ」をみていない人も楽しめる本。簡単な「ヨーダ」の折り方つき。
著者紹介 作家になる前は、イラストレーターとして応募した新聞社に記者として採用され、ヴァージニア州の地方紙『ロアノアーク・タイムズ』で記事やコラムを書いていた。

(他の紹介)内容紹介 二〇一四年八月、著者は最期にあとがきをつづり、逝った。猫との暮らし、住んだ町、故郷、思い出の本、四季の手ざわり、そして、半島のこと…その全人生をふりかえる単行本未収録エッセイ集。
(他の紹介)目次 1 猫と暮らして
2 都市という生き物
3 故郷のかおり
4 そこにある本
5 カレンダーのなかの季語
6 半島にて
(他の紹介)著者紹介 稲葉 真弓
 小説家、詩人。1950年3月8日、愛知県生まれ。愛知県立津島高等学校卒業。編集プロダクションを転転としながら同人誌に作品を発表し、1973年「蒼い影の痛みを」で女流新人賞受賞。1980年『ホテル・ザンビア』で作品賞、1992年『エンドレス・ワルツ』で女流文学賞、1995年「声の娼婦」で平林たい子文学賞、2008年、短篇「海松」で川端康成文学賞、2010年、短篇集『海松』で芸術選奨文部科学大臣賞、2011年『半島へ』で谷崎潤一郎賞、中日文化賞、翌年、親鸞賞受賞。2014年5月、紫綬褒章受章。同年8月30日、膵臓癌のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。