蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雑誌記事索引人文・社会編累積索引版 シリーズH 1985〜1989
|
著者名 |
国立国会図書館逐次刊行物部/編集
|
著者名ヨミ |
コクリツ コッカイ トショカン チクジ カンコウブツブ |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002578946 | 051/ザ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
027.5 051 027.5 051
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000489203 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雑誌記事索引人文・社会編累積索引版 シリーズH 1985〜1989 |
書名ヨミ |
ザッシ キジ サクイン ジンブン シャカイヘン ルイセキ サクインバン |
副書名 |
1985〜1989 |
多巻書名 |
哲学・心理学・宗教 |
著者名 |
国立国会図書館逐次刊行物部/編集
|
著者名ヨミ |
コクリツ コッカイ トショカン チクジ カンコウブツブ |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-314-10099-0 |
分類記号 |
027.5
|
内容紹介 |
国立国会図書館「雑誌記事索引(人文・社会編)」第38巻から第42巻に収録した論文記事のうち、哲学・心理学・宗教に関する記事を累積したもの。収録誌1348誌の記事15909件を収める。 |
件名1 |
記事索引
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、気の遠くなる様な時間を経て、原始地球が文明をもつ人類までにいたった歴史を、ヴィジュアルを中心にしながら読み解く一冊である。 |
(他の紹介)目次 |
序章 宇宙の創成 第1章 太陽系と地球の誕生 第2章 超大陸の誕生 第3章 生命の萌芽と真っ白い地球 第4章 古生代の生き物たち 第5章 恐竜の時代 第6章 新生代、ヒトの時代へ |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 典嗣 1958年生まれ。日本スペースガード協会理事長。明星大学、神奈川工科大学、麻布大学、武蔵野大学非常勤講師。明星大学理工学部物理学科卒業。日本大学大学院博士前期課程で宇宙人間科学、千葉大学大学院博士後期課程で公共研究を専攻。日本学術会議天文学国際共同観測専門委員、日本学術観測団団長(ザンビア皆既日食)、学校科目「地学」関連学会協議会議長、天文教育普及研究会副会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ