蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死に逝く人は何を想うのか 遺される家族にできること ポプラ新書 116
|
著者名 |
佐藤 由美子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ユミコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209194448 | 490.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000305297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死に逝く人は何を想うのか 遺される家族にできること ポプラ新書 116 |
書名ヨミ |
シニユク ヒト ワ ナニ オ オモウ ノカ(ポプラ シンショ) |
副書名 |
遺される家族にできること |
副書名ヨミ |
ノコサレル カゾク ニ デキル コト |
著者名 |
佐藤 由美子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ユミコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-15321-5 |
ISBN |
978-4-591-15321-5 |
分類記号 |
490.14
|
内容紹介 |
いつか訪れる大切な人との別れ。末期の患者の心に寄り添い、サポートするには? 1200人以上の人生を見届けたホスピス音楽療法士が、数多くの実話を紹介しながら、穏やかな「見送り」のあり方を提案する。 |
著者紹介 |
バージニア州立ラッドフォード大学大学院音楽科卒業後、ホスピスで10年間音楽療法を実践。ホスピス緩和ケアを専門とする米国認定音楽療法士。著書に「ラスト・ソング」がある。 |
件名1 |
ホスピス
|
件名2 |
音楽療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
かま猫は、持って来た弁当も喰べず、じっと膝に手を置いてうつむいて居りました。とうとうひるすぎの一時から、かま猫はしくしく泣きはじめました。それでもみんなはそんなこと、一向知らないというように面白そうに仕事をしていました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
植垣 歩子 1978年、神奈川県生まれ。和光大学芸術学科日本画専攻卒業。『6人の老人と暮す男の子』で、第3回ピンポイント絵本コンペ優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ