検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドミンゴ・ザ・ベスト~愛を歌う  

著者名 プラシド・ドミンゴ/演奏
著者名ヨミ ドミンゴ,プラシド
出版者 EMIミュージック・ジャパン
出版年月 20110316


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町270952138C16/ド/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3002000002285
書誌種別 CD
書名 ドミンゴ・ザ・ベスト~愛を歌う  
書名ヨミ ドミンゴ ザ ベスト アイ オ ウタウ
著者名 プラシド・ドミンゴ/演奏
著者名ヨミ ドミンゴ,プラシド
出版者 EMIミュージック・ジャパン
出版年月 20110316
ページ数 CD2枚
大きさ コンパクトディスク
分類記号 C16

(他の紹介)内容紹介 貧しい牧師の娘タヴィーは、倒壊寸前の教会の仕事を手伝う傍ら、女学校の冷淡な学長に雑用係として薄給でこき使われている。悩みの尽きないある日、美しい空き屋敷の湖で涼んでいると、不意に黒ずくめの人物が現れた。すらりと背の高い黒髪の男性だ。「ここは私有地よ。あなたの行為は不法侵入に当たるわ」男性の金色の瞳が楽しげにきらめいた。「お互いさまだと思うが」なんて傲慢な不審者なのかしら?二度と会いたくないわ。そのときのタヴィーには知るよしもなかった―彼が有名な億万長者のジャゴ・マーシュで、この屋敷とタヴィーの新たな主人となることを。
(他の紹介)著者紹介 クレイヴン,サラ
 イングランド南西部サウス・デボン生まれ。グラマースクール卒業後は、地元のジャーナリストとして、フラワーショーから事件まで、あらゆる分野の記事を手がける。ロマンス小説を書き始めたのは1975年から。サマセット在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 ある愛の詩(ラヴ・ストーリー)   04M27S
フランシス・レイ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
2 オー・ソレ・ミオ   02M59S
エドゥアルド・ディ・カプア/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 管弦楽団 合唱団
3 ビー・マイ・ラヴ   03M12S
ニコラス・ブロドスキー/作曲 プラシド・ドミンゴ/T 管弦楽団 ボリス・ジョジック/指揮
4 ララのテーマ(映画「ドクトル・ジバゴ」)   04M11S
モーリス・ジャール/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
5 恋のアランフェス   02M50S
ロドリーゴ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
6 スペインの瞳   03M10S
ベルト・ケンプフェルト/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
7 私が愛しているのがわかる   03M41S
テディ・フレゴソ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ベブ・シルヴェッティ/指揮 VVC交響楽団
8 グリーン・アイズ   03M52S
ニロ・メネンデス/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ベブ・シルヴェッティ/COND VVC交響楽団
9 虹の彼方に   04M01S
ハロルド・アーレン/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
10 コンドルは飛んで行く   03M04S
ダニエル・アロミア・ロブレス/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
11 ジェラシー   02M49S
ヤコブ・ガーデ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
12 愛するわが導きの星   04M02S
リヒャルト・タウバー/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/COND 合唱団 管弦楽団
13 カーニバルの朝(黒いオルフェ)|ブラジル   08M21S
アリ・バホーゾ/作曲 ルイス・ボンファ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ベブ・シルヴェッティ/指揮 VVC交響楽団
14 グラナダ   03M51S
マット・サリンジャー/作曲 ララ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/指揮 マイアミ交響楽団
15 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527第2幕~恋人を慰めて   04M06S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/指揮 ミュンヘン放送管弦楽団
16 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」K.588第1幕~恋人のやさしい息吹は   04M09S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ミュンヘン放送管弦楽団 ユージン・コーン/指揮
17 歌劇「魔笛」K.620第1幕~何と美しい絵姿   03M51S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ミュンヘン放送管弦楽団 ユージン・コーン/指揮
18 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527第1幕~手をお出し,あそこで誓いを交わそう   03M15S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 プラシド・ドミンゴ/T スーザン・グレアム/Ms アッシャー・フィッシュ/指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
19 歌劇「エフゲニー・オネーギン」第2幕~どこへ,どこへ-青春は過ぎ去り   06M13S
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ランダル・ベール/指揮 フィルハーモニア管弦楽団
20 歌劇「トスカ」第1幕~妙なる調和   02M56S
ジャコモ・プッチーニ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユージン・コーン/指揮 ナショナル・フィルハーモニア管弦楽団
21 歌劇「トスカ」第3幕~星も光りぬ   04M17S
ジャコモ・プッチーニ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ジェイムズ・レヴァイン/指揮 フィルハーモニア管弦楽団
22 楽劇「トリスタンとイゾルデ」第2幕~おりてきておくれ,愛の夜-二度と再び目ざめず(愛の二重唱)   07M56S
ワーグナー/作曲 プラシド・ドミンゴ/T デボラ・ヴォイト/S ヴィオレッタ・ウルマーナ/Ms アントニオ・パッパーノ/指揮
23 楽劇「ジークフリート」第1幕~あいつは一番よく出来ることでさえ-ホーホー,ホハーイ,鍛えろ,かなづち   06M20S
ワーグナー/作曲 プラシド・ドミンゴ/T デヴィッド・カンジェロシ/T アントニオ・パッパーノ/指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
24 歌劇「アイーダ」第1幕~清きアイーダ   04M23S
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T リッカルド・ムーティ/指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
25 歌劇「仮面舞踏会」第1幕~今度の航海は無事だろうか   04M07S
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 リッカルド・ムーティ/指揮 レリ・グリスト/S
26 歌劇「仮面舞踏会」第3幕~もし永遠に君を失えば   05M14S
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 リッカルド・ムーティ/指揮
27 歌劇「ドン・カルロ」第1幕~フォンテンブロー,広大で寂しい森   05M46S
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T カルロ・マリア・ジュリーニ/指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 アンブロジアン・オペラ合唱団/コーラス(合唱)
28 歌劇「オテロ」第4幕~たとえまだほかに武器を持っていたとして(オテロの死)   05M46S
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ジョン・パーカー/指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
29 喜歌劇「メリー・ウィドウ」第1幕~さあ,マキシムへ行こう!   02M22S
フランツ・レハール/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ユリウス・ルーデル/指揮 イギリス室内管弦楽団 アンブロジアン・シンガーズ/コーラス(合唱)
30 ウィーン,わが夢の街   04M52S
ルドルフ・ジーツィンスキー/作曲 プラシド・ドミンゴ/T イギリス室内管弦楽団 ユリウス・ルーデル/指揮 アンブロジアン・シンガーズ/コーラス(合唱)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。