蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こころを育てる魔法の言葉 2
|
著者名 |
中井 俊已/文
|
著者名ヨミ |
ナカイ,トシミ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300497500 | 159/ナ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000131719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころを育てる魔法の言葉 2 |
書名ヨミ |
ココロ オ ソダテル マホウ ノ コトバ |
多巻書名 |
やさしくなれる言葉 |
著者名 |
中井 俊已/文
小林 ゆき子/絵
|
著者名ヨミ |
ナカイ,トシミ コバヤシ,ユキコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8672-0 |
ISBN |
978-4-8113-8672-0 |
分類記号 |
159.8
|
内容紹介 |
子どもたちのこころを育てる魔法の言葉が満載。2では、偉人やミュージシャン、作家たちが語る「やさしくなれる言葉」33を、短い解説とともに紹介します。 |
著者紹介 |
長崎大学教育学部卒業。小・中学校に勤務後、作家・教育コンサルタントに。著書に「元気が出る魔法の口ぐせ」他。 |
件名1 |
名言
|
(他の紹介)内容紹介 |
身につく教養。孔子の生涯から論語の教え、メッセージまでスッキリわかる! |
(他の紹介)目次 |
1章 人生観にまつわる論語 2章 人付き合いにまつわる論語 3章 家族にまつわる論語 4章 政治にまつわる論語 5章 仕事にまつわる論語 6章 学問にまつわる論語 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐久 協 1944年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学院で中国文学・国文学を専攻。大学院修了後、慶応義塾高校で教職に就き、国語・漢文・中国語などを教える。同校生徒のアンケートで最も人気のある授業をする先生として親しまれてきた。2004年に退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ