蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
消えた「四島返還」 安倍政権日ロ交渉2800日を追う
|
著者名 |
北海道新聞社/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ シンブンシャ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008467797 | 319.1/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア-紀行・案内記 ヨーロッパ(東部)-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000750442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消えた「四島返還」 安倍政権日ロ交渉2800日を追う |
書名ヨミ |
キエタ ヨントウ ヘンカン |
副書名 |
安倍政権日ロ交渉2800日を追う |
副書名ヨミ |
アベ セイケン ニチロ コウショウ ニセンハッピャクニチ オ オウ |
著者名 |
北海道新聞社/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ シンブンシャ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86721-038-3 |
ISBN |
978-4-86721-038-3 |
分類記号 |
319.1038
|
内容紹介 |
27回の首脳会談、重ねた妥協…。安倍首相とプーチン大統領による北方領土交渉の現場で何が起きていたのか。2島返還への転換の舞台裏を、『北海道新聞』の膨大な取材メモから明らかにする。 |
件名1 |
北方領土問題
|
(他の紹介)目次 |
第1章 中央アジアの五つの国 第2章 大ペルシャ周遊 第3章 レバノン・シリア・ヨルダン 第4章 約束の土地 第5章 遥かなる高みへ 第6章 コーカサス三国 第7章 スロヴェニアとクロアチア 第8章 バルカン六カ国の旅 第9章 早春のトルコ紀行 第10章 東トルコの旅 第11章 ウクライナ、ベラルーシ、モルドヴァの旅 |
(他の紹介)著者紹介 |
北原 靖明 英国近現代史、特に英国植民地研究が主なテーマ。東京大学卒業、英国ウォーリック大学で修士号。大阪大学で博士号「文学」取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ