検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下  海外で大人気!新しい編み方   Handmade Life Series

著者名 大内 いづみ/著
著者名ヨミ オオウチ,イズミ
出版者 新星出版社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池009676628594.3/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594.3 594.3
編物 靴下

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000066640
書誌種別 図書
書名 つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下  海外で大人気!新しい編み方   Handmade Life Series
書名ヨミ ツマサキ カラ アム カンタン カワイイ クツシタ(ハンドメイド ライフ シリーズ)
副書名 海外で大人気!新しい編み方
副書名ヨミ カイガイ デ ダイニンキ アタラシイ アミカタ
著者名 大内 いづみ/著
著者名ヨミ オオウチ,イズミ
出版者 新星出版社
出版年月 2014.10
ページ数 95p
大きさ 24cm
ISBN 4-405-07189-6
ISBN 978-4-405-07189-6
分類記号 594.3
内容紹介 海外で生まれた、くつ下を「つま先から編む」方法を紹介。「Judy式作り目+ガセットヒール」と「ショートロウつま先+かかと」という2つの編み方を写真で解説します。それぞれのテクニックを使った作品の編み方も掲載。
著者紹介 東京出身。上智大学卒。海外の編物雑誌や書籍に作品を提供するフリーデザイナー。軽井沢で編物教室「I Knit Karuizawa」を主宰。(社)ホビー協会より「国際交流賞」を受賞。
件名1 編物
件名2 靴下

(他の紹介)内容紹介 海外で大人気!Judy式メソッドを日本で初めて詳しく紹介。かわいいくつ下18種類!
(他の紹介)目次 01 編んでみましょう「Judy式作り目+ガセットヒール」のくつ下(Judy式作り目〜つま先
かかとの仕上げ ほか)
「Judy式作り目+ガセットヒール」のくつ下バリエーション(水色の斜め模様編みくつ下
ウェーブ透かし模様のくつ下 ほか)
02 編んでみましょう「ショートロウのつま先+かかと」のくつ下(作り目〜つま先
甲まわり・かかと ほか)
「ショートロウのつま先+かかと」のくつ下バリエーション(ビビッドな色のボーダーくつ下
枝模様の透かし編み靴下 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大内 いづみ
 東京出身、上智大学卒。高校時代をバンクーバーで過ごす。2010年ニューヨークVogue Knittingのデザインコンテストでのファイナリスト入賞を機に、海外の編物雑誌や書籍に作品を提供するフリーデザイナーに。2012年に企画、主催したワークショップで(社)ホビー協会より「国際交流賞」を受賞。現在は、軽井沢で編物教室「I Knit Karuizawa」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。