検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沈没船からみる世界の歴史  

著者名 アラン・G.ジェイミソン/著
著者名ヨミ アラン G ジェイミソン
出版者 原書房
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210555363202.5/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.412 キョウイン 375.412 キョウイン
算数科 教材

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000934520
書誌種別 図書
書名 沈没船からみる世界の歴史  
書名ヨミ チンボツセン カラ ミル セカイ ノ レキシ
著者名 アラン・G.ジェイミソン/著   柴田 譲治/訳
著者名ヨミ アラン G ジェイミソン シバタ,ジョウジ
出版者 原書房
出版年月 2023.11
ページ数 405p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-07361-0
ISBN 978-4-562-07361-0
分類記号 202.5
内容紹介 深海に眠る大きなタイムカプセル、沈没船。近年、技術の進化に支えられた発見が相次ぎ、歴史に新たな光を当てている。交易船、豪華客船、軍艦、巨大タンカーなど、なにもかもを飲み込む広大な海から、人類の歴史の一滴を探る。
著者紹介 カナダのアルバータ州を拠点とする研究者、作家。
件名1 水中考古学
件名2 船舶
件名3 海難-歴史

(他の紹介)内容紹介 学び合いを中核にした言語活動の充実、活用型学力の伸長、思考・判断・表現力の育成のための教材研究の方法とその実際を明らかにする。また個々の単元も前後の関係や他学年での取り扱いなどの視点からも教材研究を見直した問題提起の本。
(他の紹介)目次 1 学び合いでつくる新しい教育課程
2 学び合いをうながす第1学年の教材研究
3 学び合いをうながす第2学年の教材研究
4 学び合いをうながす第3学年の教材研究
5 学び合いをうながす第4学年の教材研究
6 学び合いをうながす第5学年の教材研究
7 学び合いをうながす第6学年の教材研究
(他の紹介)著者紹介 石井 勉
 文教大学教育学部准教授。前、琉球大学教育学部准教授。元、東京学芸大学附属小金井中学校教諭、東京都武蔵野市立第三小学校教諭、東京都大田区立糀谷小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。