検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

症状別不調のときに食べたいごはん  

著者名 コウ 静子/著
著者名ヨミ コウ,シズコ
出版者 家の光協会
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208320929498.5/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.583 498.583
薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000066266
書誌種別 図書
書名 症状別不調のときに食べたいごはん  
書名ヨミ ショウジョウベツ フチョウ ノ トキ ニ タベタイ ゴハン
著者名 コウ 静子/著
著者名ヨミ コウ,シズコ
出版者 家の光協会
出版年月 2014.10
ページ数 95p
大きさ 25cm
ISBN 4-259-56451-3
ISBN 978-4-259-56451-3
分類記号 498.583
内容紹介 体の中から「治す力」を引きだす身近な食材で作れる、とっておきの薬膳ごはんを紹介。風邪、疲れ、胃もたれ、肩こり、目の疲れ、冷え、生理痛といった症状別にレシピを収録する。
著者紹介 料理研究家。著書に「野菜たっぷりの薬膳韓国ごはん」など。
件名1 薬膳

(他の紹介)内容紹介 風邪、疲れ、胃もたれ、肩こり、目の疲れ、冷え、生理痛、肌の不調に…体の中から「治す力」を引き出す身近な食材で作れる、とっておきの薬膳ごはん。
(他の紹介)目次 1 不調を感じたときに飲みたい作りおきドリンク
2 風邪をひいたかな?と感じたら(咳が出て、喉が痛いときに
熱っぽくて、頭がぼーっとするときに
寒けがして、体がゾクゾクするときに
本格的に風邪をひいて、寝込んでしまったときに
風邪が回復してきたら)
3 体の調子が悪いなと感じたら(疲れていて、元気が出ないときに
胃がもたれて、ムカムカするときに
お腹をこわして、下痢をしてしまったときに
肩こりで、肩まわりがだるくて重いときに
目が疲れて、しょぼしょぼするときに)
4 慢性的な女性の不調に悩んでいたら(手足や全身の冷えを感じるときに
便秘でお腹が張ってしまったときに
生理痛がつらいときに
貧血気味で、体がふらふらするときに)
5 お肌の調子が悪いなと感じたら(肌の乾燥やシワが気になるときに
顔や体がむくんで、パンパンになったときに
ニキビ、吹き出物ができてしまったときに)
(他の紹介)著者紹介 コウ 静子
 料理研究家。母は料理研究家・李映林、2人のいとこが韓医学博士で、韓医師と婦人科医という環境で育つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。